食いしん坊さちのブログ

2020/12/11(金)00:10

スーパーマーケット MARUDAI   沖縄

スーパーマーケット、量販店など(40)

沖縄 スーパーマーケット マルダイに行ってきました  沖縄では中堅スーパーチェーンでCGCグループ  比較的コンパクトな作りの店舗で買い回りが  容易で便利、一通りの品揃えがある店舗  企業概要     ・売上高    93億円   ・店舗数    11店舗   ・加盟グループ CGCグループ   ・詳細     水産の品揃えに定評、24時間店舗あり 小型店舗ながら陳列は丁寧 カラーコントロールも意識 ボードのサイズも統一されている (販促物) プライスカードは分かりやすい 商品の陳列もボリュームがあり 陳列も丁寧に品出しされているのが 分かります。 はじめてみる納豆 地元メーカー? 豆腐コーナー 少し高めか? 麺コーナーも関連商品陳列も充実 沖縄でもあんまんや肉まんがうれるのか? この日は11月末ですが20度超え 海で泳いでいる人もいる。 1日2回から3回作りたての豆腐が 納品されるようです。 商品はアツアツでした。 この商品だけはこのまま陳列されていた 沖縄風ぜんざい 冷たいまま食べる商品(温めても可) グルクンの唐揚げ・南蛮漬け 水産の刺身コーナー 沖縄風の商品作り・まぐろ、サーモンが人気 牛肉はオーストラリアからの輸入肉が多い どこのスーパーも豚の品揃えと鮮度は抜群 中味汁は豚内臓の吸い物 スーパーダイマル ①小型店舗で買い回り易く便利 ②陳列が丁寧で清潔感がある ③それぞれのコーナーで販売したい商品が  訴求してあり買いやすい ④CGCの商品は安い(EDLP)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る