829017 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり幸兵衛夢日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

 

ニューストピックス

購入履歴

2005.09.22
XML
カテゴリ:料理・たべもの
一年に一度、この時期にだけ買うことの出来るぶどうが手に入ったので、今日は、家中ををあんま~い香りいっぱいにして、母がぶどうジャムを作っています。
このぶどうは、ポラン広場の宅配から届くもので、長野県の夜間瀬というところでつくられた、有機栽培のコンコード。

コンコード皿

コンコードは、いまではほとんど生食用ではなく、ワインなどの加工用に使われている品種です。
そのため、一般に私たちが手に入れようと思っても、お店でお目にかかることはほとんど不可能になっています。

我が家では、わたしの身体のために、10年近く前から有機食品の宅配を取り始めました。
そのなかで、名前は一緒でも、近くのスーパーで売っているのとは見た目がずいぶん違うものや、初めて知る野菜や果物に、いくつも出会ったのですが、このコンコードも、そのようにして出会ったもののひとつです。

何年前だったか、図書館で『暮らしの手帖』のバックナンバーをいくつか借りてきた中に、ぶどうジャムのつくり方が載っていて、これを母が真似て作ったのが最初。

はじめの2年ほどは、これも夜間瀬の有機栽培のもので、キャンベルという品種のものを使っていました。
キャンベルは、今でも昔ながらのぶどうの味がするといって、食べるのに好んで買う人もあるので、比較的手に入りやすい品種です。

形や大きさはほとんど一緒ですが、ジャムにすると、キャンベルのほうは色が鮮やかで見栄えがし、より甘みを強く感じるように思います。
それに対してコンコードは、色はキャンベルより赤みが濃くにごった感じの色になります。味は甘みだけでなくすばらしい酸味が利いて、そしてなにより、とってもいい香りがします。

コンコード


午前中は二人がかりで、4キロのぶどうをひとつぶずつ、プチュップチュッと皮を剥き、皮と実それぞれ鍋に分けて、火にかけて、しばらくコトコト。

コンコード皮なし

そして、実をザルで漉すと、中の種だけがザルに残るのでそれを捨て、皮もザルで漉して絞るとワインみたいな色の汁がたくさん。
これらを全部あわせて、アクを取りながら、お砂糖を加えてまたコトコト。。
気の長くなる作業ですが、このぶどうジャムは知り合いの方におすそ分けすると人気なので、母もこの作業を楽しんでいるみたいです。

夕方6時過ぎ、半日かかってようやく出来上がりました。

ぶどうジャム瓶


出来立ての熱いジャムを上まで入れてふたをし、瓶を逆さにしておくと、長期保存できると聞いてやってみることに。

※ぶどうジャムのレシピは、こちらに紹介しています。

____________________________________________________________________

昨日の晩ごはん

・ワンプレートに。。

ミニミニグラタン(先日のシチューの残りを利用した)、鶏手羽中煮込み、鵜巻き、茄子の煮物、大根の煮物、レンコンチップス、オクラ

・大根葉の胡麻和え

・明太子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.23 16:58:48
コメント(6) | コメントを書く
[料理・たべもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X