のんびり幸兵衛夢日記

2009/03/10(火)18:51

病院の日

アトピー(322)

火曜日の病院の日、でした。 ひと月前の私がそれまでと違う態度だったので、先生が少し身構えているように感じました。 先月は思ったことを言って、反応(考え方)を見て、それによっては病院を変えてもいい、と思っていました。 が、クスリを減らしても発作が起こらなかったことを報告しておかねば、負けみたいな気がしてしまいました。 (実際に病院を替えるとまた脳波検査を何度もしたりクスリが変わったりと、今の体調を崩す可能性もあるので、簡単に替えることは出来ません。) で、足が痛くなったときは治れ~間に合え~と念じていました。 治った治ったと言いながらズルズルぶり返したりしてましたが、何とか間に合ってよかったです。 発作や前兆はなかったですか、といういつもの質問のあとに、今回は、体調面では何かありましたか、と聞かれたので、足の経緯を話しました。 始めの方の、皮膚の違和感というか感覚の異常について、麻痺のような?刺すようなカンジ?と、詳しく聞かれました。 場所についても、足の先の方までではないことを確認。 そして、脳や脊髄といった問題であれば、まぁ部分的に現れるものもあるにはあるけれども、まず普通は足だったら上に異常が現れたら下の方まで出るので、そういうものではないと思います。とのこと。 どういう病院に行ったらいいか分からなかったのですが、こういう場合は、何科に行ったらいいんでしょう、と聞くと、 血管の関係ではないかと思います。といわれました。 はぁ、血管…。。じゃ、ある程度検査が出来る医療機関に行った方がいいですね。 そういうことですね。 で、お開きになりました。 …近隣で血管を見てくれる診療科目がある病院て、どこだ。 毎日判で押したようにおんなじ生活してるのに、毎月血液検査をしてて、なんで血管の異常で、急にあんな激痛が走ったり、急に治ったりするんだろう。 ちっとも不安が解消されませんでした。 目の不調についても、ひとことだけ話しておきました。 先日から、また左目の眼圧が上がって、見え方がおかしくなっています。 手術から少し経って、老眼鏡も作って、本を読んだりするのも慣れてきて、目を使う機会が増えてきました。またここ数日、テキストとパソコン画面を交互に見て作業をしていて、老眼鏡をずらして上目使いに画面を見ていたところ、キズだったところがキリキリ、その奥もグアングアンして、頭まで痛くなってきました。 で、眼科の視力検査のときにそういうと、パソコン画面は老眼鏡を使って近づいてみなさい、と。ええ~、確かにやってみると見えますが、そしてピントのあった位置を測ると32センチでしたが、かなりカブリツキで、物事全体を見渡すことが出来ないのでちっとも頭に入らないし、目が疲れます。 左目だけ視力が出てくれないから、わざわざ老眼鏡で近く以外見えなくして、近寄ってみなきゃいけない、のでは。 なんで左目は視力が出なくて、また、いつまでもキズが疼いたり、すぐに眼圧が上がったりするんだろう。 何かしようという気になっても、そう思った私がバカだったーと思わされることの繰り返し。 だれか、私のからだを、バチコン!と治してみやがれぃ。。 それにしても今日はメッチャ混んでました。。前は12月に混んでたことがありましたが、そういう区切りに行きたくなる人が多いのでしょうか、若い女の子のタバコがケムたくて出口付近に非難しハンカチで口と鼻を覆っていてもくしゃみが出ました。 狭くて暑苦しいのにガンガンかかってるエアコンの、恐ろしく汚いフィルターが、ガタンッと床に滑り落ちてきたり。 はー、あの病院に行くと心身とも消耗します。 「心」の方は何がっちゅうと、診察室の中から聞こえてくる会話は退屈しのぎになるし単純に好奇心を満たしてくれるのでちっとも構わないのですが、 まず病院の汚さがすごい。古いのは仕方がないですが、壁にべたべた貼ってある張り紙が何年も前のものだったりあっちこっちペロペロめくれていたり。 ずっと使っていないねずみ色のスチールキャビネットの中に、ファイルが乱雑に斜めになったり倒れたりしたまま放り込んであったり。 待合室に置いてある雑誌類は電話帳みたいな漫画だけ。 で、診察室に入ったら寝台にセンセがポエンと放ったカバンとコートが丸見えで、その下に靴も脱ぎっぱなし。 受付の事務の人がまた、そういう人なのですね…と分かってなければ腹が立つことが多く、 今日も私の診察中にガラッと入ってきて、昨日センセが書いた紹介状のことでなんちゃらの人から今電話がかかっているですが…なんて、一人のカルテを持ってきてパラパラめくったりして。 超個人情報が見えてまうやろ。なんちゃらの人やった人にとっては、その会話の断片ですべてが分かってまうやろ。。 まったく、想像力の欠如。 あちゃらの方を見て存在を消すべく努力をしておりましたが、その後もしばらくセンセと無言のひとときがありました。 ええい、やな事は全部これでチャラにしてやれ~と、「たねや」で桜餅と草もちのセットを買って、帰宅しました♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る