ビジョンを生きよう!~佐渡のおとこのチャレンジ

2006/03/31(金)10:44

■原因と結果の法則■

メルマガ(50)

 ←1日1クリックお願いします。 http://blog.with2.net/link.php?220097 ↑せどりランキングへ参加中↑ ▼携帯メルマガ発行中▼ http://merumo.ne.jp/i/00383593.html あなたもなれる幸せな小金持ち 第43号 こんにちは、 ゆうかパパです。 今日の佐渡も晴れ。 暖かいですよ、桜の開花が待ちどうしいです。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-* あなたもなれる ☆幸せな小金持ち☆ 第43号  *-*-*-*-*-*-*-*-*-* ■原因と結果の法則■ 年度末で、かなりハードな日々を過ごしていますが、 基本的には、自分のやりたい事、 今後のためになりそうなことに重点を置いて行動しているので楽しいです。 毎日生活していると、 当然嫌な事や、やりたくない事があると思います。 ゆうかパパの考えは、 別にやりたくなければ、やらなくてもいいんでは? と考えてしまいます。 やりたくないことがあっても、まず、やらなくて済む方法を考えてみる。 常にそうして頭を使うと、知らない間にいいアイデアが生まれるかもしれませんよ。 最初から諦めて嫌なことを無理してでもやってしまいがちです。 「人は幸せになるために生まれてくる」といいます。 人生なんてあっという間に過ぎてしまいます。 どうせ、同じ80年を歩むのであれば、 楽しい人生を送りませんか? 自分の考え方一つで、簡単に人生は楽しくなります。 結局人それぞれの受け止めかただけだからなんです。 原因と結果の法則『AS A MAN THINKETH』 という有名な本がありますが、 これによると、現実がままならないのは、 すべて悪しき思いによるもので、環境のせいではないと説く。 結果としての成功も失敗も、その原因は必ず人間の心の奥底にある支配的な思いにあると言う。 どんな事柄も、原因があって結果があるのです。 その原因をそれぞれがどう受け止めるかで結果はどうにでも変わるのです。 同じ原因でも、幸せと感じる人と不幸と感じる人。 どうせなら幸せをたくさん受取りませんか? あなたの考え方だけで人生は楽しく明るくなりますよ。 今日はこのへんで…。 最後まで読んでいただき ありがとうございます。 408人の読者のみなさんに全てのよきことが、 なだれのごとく起こりますように。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る