さえりんの部屋

2021/02/08(月)09:11

衝動買い??Σ( ̄□ ̄|||)

ささやかな幸せ(5)

 先週の金曜日は主人が休みでした。 実は次女に前々から買ってきて欲しいと言われていたものがありました。 それはリンツリンドールのチョコレートです。  最近の次女のお気に入りなんです(^.^) それで、主人にコストコに連れて行ってもらいました。 コストコのセールでお目当てのリンツがこの日からお安くなるのです。 朝、大学へ出掛ける次女を駅まで送ってから、コストコに向かいました。 駐車場はいつもの平日より満車、この日からのセール品があるからかな?? 店内に入るとすぐいつもは素通りするパソコンコーナーでストップしました。 何やら主人が真剣に眺めるのです。 実は私のパソコンがこのところ調子が良くなかったのです。 私のパソコンはもう十年も前の主人のお古なので仕方ありません。 主人も写真を作る時などに調子が悪くてイライラすることが多かったのです。 私は自分がブログを始めるまでもちろん自分のパソコンなんて持っていないし、 使い方もわからない状態だったので自分のものが欲しいとか全く思っていません でした。だからブログを始めてからも主人のお古で何の不自由もなかったのです。 その間には、次女が大学へ入学しレポートなどで使うからと小型の持ち運びし やすいタブレットにもなるノートパソコンを買ってもらっていました。次女は お気楽に「ママもこういうのを買ってもらったらいいじゃん!」といいますが そんな高価なものを何台も買う余裕は、我が家にはありません!! ところが今回はさすがに主人も懲りたのか「新しいパソコン買うか??」と言っ てくれていたのです。でも仕事もしていない専業主婦の私には贅沢なものです。 そんなときだったので、まさかコストコでパソコン買うなんて全く思っていなかっ たのですが、主人が「これがいいかも」と私にキーボード操作がしやすいかどうか 触らせました。私は性能やスペックはさっぱりわかりませんので、設定ももちろん 全部主人任せなので、主人がいいというものならそれで十分なんです。 今までのパソコンは真っ黒だったのですが、そのパソコンは白くてとっても明るく なってキーボードの手触りも良かったので「これがいい!!」と言いました。 それで、まさかのコストコでパソコンを衝動買いしてしまいましたΣ(´∀`;) リンツのチョコレートを買いに来たついでの大盤振る舞いでした(⌒▽⌒)アハハ! でも、初めての私のパソコンを買ってもらい懐は厳しいですが・・・ 心はウキウキしました!!もう絶対にコーヒーなんてこぼさないように(^▽^;) 大事に使おうと心に誓いました!!パパ本当にありがとう♡(^。^)y-.。o○ お礼を言うと主人はこう言ってくれました。 「パソコンは今やお前の商売道具だからな~!!」と。 私は決して仕事や商売はしていませんが毎日のブログが私のさえりん広報活動 で仕事だと主人は認めてくれていることが嬉しいなあっと思いました(*^^*) コストコでは次女の好きなリンツリンドールのチョコレート3箱とお寿司などを 買って支払いはカードで11万円を超えるお買い物にびっくりですがΣ(゚Д゚) 新しいパソコン買ってもらえたので大満足でした!!  次にすぐ目の前の常滑のイオンへ行きました。 目的はダイソーでちりめんの鈴です。これはストラップにつけるのですが、地元 のお店のは殆ど私が買い占めてしまったのです・・・(;'∀')だから、遠くへ来たら ダイソーを探して仕入れるのです。実はストラップの紐は主人のネットで注文して もらって大量に安く手に入るのですが、このちりめんの鈴だけが大量に売っている ところがないのです。それで仕方なくダイソーで買うのです。 普通の小さな鈴よりちりめんの鈴のほうが高級感があってすごく可愛いからです。 せっかくのさえりんからの願いを込めたストラップは可愛くて納得のいくものに したいのです!!私のささやかなこだわりです!! ダイソーで鈴をあるだけ買って、その後はウインドショッピングしました。 すると、主人が私が欲しがっていたものを見つけてくれました。 それは、信号機のミニチュアが入ったガチャガチャです。 それは数日前ブロ友のいっちーさんがこのガチャガチャで「歩車分離信号機」が 出てきたというブログを読んで、私も欲しいと密かに狙っていたのです(*'ω'*)   早速主人が千円札を両替してくれてガチャガチャスタート!! ところがお目当ての「歩車分離信号機」はなかなか出てきません!!二人の小銭を 全部使っても出なくて諦めようと思ったら、主人がまた千円札を両替してくれました。そしてやっと「歩車分離信号機」が出たときには9個目で、1回300円の ガチャガチャをムキになって2700円も無駄遣いしてしまいました(;´д`)トホホ お陰で信号機シリーズはコンプリートしちゃいました(⌒▽⌒)アハハ! いい年をしたおじさんとおばさんがガチャガチャに夢中になってお恥ずかしい ばかりです(^-^; さえりんがいたらきっと呆れてこういうでしょう。 「何やってんだか(^^ゞ ママはいい年して子供みたいなんだから!!」って 大笑いしながら!!実際、次女には「アホか!」って呆れられちゃいました(^-^; それでもいいんです。こんなアホな母だけど大事にしたいものがあるんです!! この先あの現場の信号機がちゃんと「歩車分離信号機」に代わりますように!! そして、全国の信号機が1台でも多く「歩車分離信号機」に代わり、歩行者や 自転車の人の命がきちんと当たり前に守られますように!! 「歩車分離信号機」のミニチュアはそんな願いを叶える私のお守りなんです!! この日は2つも衝動買いしてしまいましたがΣ(゚Д゚) それもすべて私のこだわり、いつまでも娘のことを思う母親ゆえの性なのです。 これからの人生は2人の娘たちのために生きていくと決めた、私のせめてもの 贅沢なんです!! (さえりん8歳 九州(福岡県)の伯母ちゃんへ会いに行く家族旅行part1) (衝動買いの新しいパソコン(^_-)-☆) (信号機のガチャガチャ9個目でやっと出た「歩車分離信号機」) ご訪問いただきありがとうございます!! いつも温かいコメントありがとうございます にほんブログ村、応援おねがいします!! この「さえりんの部屋」を一人でも多くの方に読んでいただき、 交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!! さえりんをクリックしてください!!    人気ブログランキング よろしければこちらも応援おねがいします。 さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」ぜひ見にきてね!!さえりん動画はこちらさえりんの部屋別館

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る