慶文堂 ひま人日記

2007/06/26(火)16:27

私的テレビ考

懐古主義(31)

私のテレビについての最初の記憶って、いったいなんだろう・・・フトそんな事を考えてしまいました。我ながらヒマだねェ~~~。 私は昭和38(1963)年生まれなので、まァ1963年・1964年の記憶というのはちょっと考えられません(ある人もいるらしいですが)。 とすると、1965年はどうか?調べてみると・・・あったあった!記憶にあるアニメが。 スーパージェッター(1965年1月7日から1966年1月20日までTBS系) 『W3』(ワンダースリー)(1965年6月6日~1966年6月27日にフジテレビ系) ジャングル大帝(フジテレビ系列で1965年10月6日~1966年9月28日) 鉄腕アトム(フジテレビ系列にて、1963年1月1日から1966年12月31日まで) いずれも1966年(昭和41年=3歳)まで放送しているので、たぶんその頃に見たのではないかと思います。 自分では『マグマ大使』(1966年(昭和41年)7月4日から1967年(昭和42年)9月25日・フジテレビ系)かウルトラQ(1966年(昭和41年)1月2日から同年7月3日まで、TBS系)が一番古い記憶かと思っていたんですが、違ったんですね。 ただ問題は、果たしてこれらの番組を見たのが自宅のテレビかどうか?という事です。 この頃には果たしてウチにテレビがあったのか?どうも疑問なんですねェ。 マグマ大使なんて、近所の友だちンち(それもカラー!)で見た覚えがありますから。 実は、裏山でアニキ達と遊んでいたら、 「テレビが来たぞォ~!」 と大声で呼ばれて、アニキと二人で急いで帰宅した記憶があるんです。 その時の『テレビ』が果たして白黒だったのか?それともカラーテレビだったのか? その辺りの記憶が曖昧なんですよ。たぶんカラーテレビだったと思うんですけど・・・。 昔はねェ、カラー放送だと画面の隅の方に『カラー』って文字が入ったんです。 そうすると、(あ、これってカラー放送なんだァ)と思ったりして。 白黒じゃ分からないでしょ?だから白黒で見てると羨ましく思ったもんですよ。 ちょうどステレオ放送が始まった頃に、画面の片隅に『ステレオ』って文字が入ったのと同じですよ・・・って、これも古い話でしたね、ハイ(^_^;)ゝポリポリ 当時は、テレビは一家に一台。 画面の割には大きい木の枠の本体に足がついていて、さながら高級家具みたいな雰囲気のテレビ(たぶんパナカラーだな)が居間に“デン!”と鎮座ましましていました。 チャンネルを選ぶ(チャンネル権)は、父、もしくは祖父にあり。 ま、親父もジイちゃんもだいたい見る番組は一緒ですから。 相撲でありプロ野球(それも巨人戦しか放送しなかった)であり、プロレスでありボクシングであり。 あとは水戸黄門や銭形平次・大河ドラマなどの時代劇です。 われわれ子どもには文句を言う権利は一切ありません。 だから相撲やプロ野球なんて大ッ嫌いでした。 でも、どうしても見たい番組があったらどうするか? 今だったら、 「学校で話についていけなくなるゥ」 (ToT) とゴネる所でしょうが、昔はそんな理屈は通用しません。 「ウルサイ!」 で終わりです。 まァ今だったら、下手すりゃ部屋ごと(一人ひとりか?)にテレビがあるんだから、そんな心配も要らないでしょうけどね(笑) とにかく当時は親父やジイちゃんが強い時代でしたよ。 親父が、ジイちゃんが、 「ダメ!」 と言ったらダメなんです。 でも、私とアニキがどうしても見たい番組があったんですよ。 以前このブログでも取り上げた、松田優作&中村雅俊主演の刑事ドラマ『俺たちの勲章』(日本テレビ)。 水曜日の夜8時からの放送だったんですけど、この時間帯ってのは、大人たちが大のお気に入りの時代劇、かの大川橋蔵さん主演の『銭形平次』(フジテレビ)の放送があったんです。 あ!ルパン三世の『銭形警部』じゃないんで、念のため(o⌒ー^)y 間違い無く見られないわけですよ。だって銭形平次って私が見ても面白かったモンσ(^◇^;) それならどうするか? ホラァ、カラーテレビの他にもう一台テレビがあったでしょ?古い白黒テレビが。 カラーテレビの出現によりお役ご免になった白黒テレビは、ジイちゃんとバアちゃんの寝室の『床の間』に置いてありました。 で、アニキと二人で示し合わせ、そ~っと居間を抜け出してジイちゃんたちの部屋に行き、灯りも点けないでコッソリと白黒テレビに齧りついて見ていました。なんであんなにコソコソ見たんだろう? そうか!ドリフターズもあんな風にして見た記憶があるんで、『子どもが見たがる番組』=『碌なもんじゃない』という認識があったのかもしれませんね。 それでもねェ、覚えているモンなんですよ。 数年前にビデオを発見して借りてきて見ましたけど、ほとんど覚えてましたから。 よっぽど集中して見てたんですねェ。あの集中力が勉強でも発揮されていたらなァ。 今ごろここで、こうしてパソコンなんてやってなかったかもしれないなァ(笑) 古い話ですねェ。 その後ステレオ放送・音声多重放送が始まり、衛生放送が始まり、画面が横に長~くなった思ったら今度はデジタル放送ですか? ハテサテ、これからのテレビはどうなるんでしょうかねェ。 でも私が小さい頃に『21世紀』なんて言ったらもう立体テレビになってるかと思ってましたから、驚くに値しないのかもしれないですけどね。 未だに車は空を飛ばないで輪っか(車輪)で地面を走っているし、巨大ロボットも出来ないし、静止衛星軌道上の宇宙ステーションも無いし。 ガンもまだ撲滅されたわけじゃないし、人間の、人体の不思議もまだまだ解明されたわけでもないし。 21世紀になっても、意外と変わらないもんですね(笑) これからどう変わっていくのかなァ??

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る