みかんの木を育てる-四季の変化

2010/06/23(水)19:58

ジャガイモを試しに収穫してみました

試しにジャガイモを収穫してみました 3月14日と18日に男爵の種イモを12個植えつけしてありました。 ほぼ同時期にサトイモを植えつけましたが、こちらはようやく葉が出そろう段階です。 それに対して、ジャガイモは茎が枯れこみだしていて、収穫の時期が近づいています。                               (6月21日) 茎と葉が枯れだしているのが分かるでしょうか。そこで、試しに1株だけ収穫して見ることにしました。これがその結果です。 なかなか立派なジャガイモが掘り出されました。 ジャガイモも、ほとんどは失敗なし。 いっぱしの農家にでもなれたかのような気分にさせてくれます。 すっかり、定番になっています。 中・小のジャガイモは、棒状に切って、油で揚げてみました。 「フライド・ポテト」の出来あがりです。 ケチャップをつけて食べたら、これがなかなかいけました。 これからみかん畑に行くたびに、 少しずつですが、ジャガイモの収穫が楽しめます。これから収穫されるジャガイモの一部をとっておいて、 次回の種イモに使ってみようと思います。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る