4483110 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みかんの木を育てる-四季の変化

みかんの木を育てる-四季の変化

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

はなたちばな3385

はなたちばな3385

Comments

渡政(わたまさ)@ Re:マルクスの「ヘーゲル弁証法批判」その10 課題の基本(03/25) 今回の報告は、私の理解を超えた地平にあ…
渡政(わたまさ)@ Re:マルクスの「ヘーゲル弁証法」批判(その8)唯物論にもいろいろある(03/15)  中江兆民って、そんな方だったのですか…
hanatachibana[@ Re[1]:マルクスの「ヘーゲル弁証法」批判(その7)、頭を整理します(03/11) saitoさんへ 『唯物論と経験批判論』『資…

Favorite Blog

予想通り New! 豊田年男さん

浦賀ドック見学とYOK… New! jinsan0716さん

畑仕事本格スタート。 ケンタロー (la joie de vivre)さん

軽井沢発地ベリー園… hotchi-berryさん
素人果樹栽培と特選… 桃_太郎さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2011年02月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

みかんの仕分け作業-JA湯河原にて

今日2月13日、東京は快晴、きれいな青空です。
しかし一昨日、昨日の小雪もあって、風がたいへん冷たい。

先日、2月9日にみかんの木への元肥用に配合肥料を入手しておいたのですが、
作業をするには、これでは寒すぎます。
その施肥を行うのは、陽気が暖かくなってから、もう少し先へのばすことにしました。

008
                                 (2月9日)
その肥料を入手するため2月9日にJA湯河原によった時のことですが。
農協の広い建屋の中の一角では、
一生懸命に、みかんの撰果作業が行われていました。

003
                               (2月9日)
撰果機にみかんをかけて、2L、l、M、S、2S。
大きさごとに選別する作業が行われていました。

フツウウンシュウミカンはとっくに終わっています。
湯河原の発祥のみかん、「大津」についても、すでに終わっているそうです。
今、撰果をしているのは「青島」だそうです。

おそらく青島は、今年に入って収穫し、この間は倉庫で予措していたものでしょう。
そうすることで、いっそうおいしくなります。
さすがです、きれいなみかんがそろっています。
今が食べごろなことは、一見しただけでわかります。
こうしてウンシュウミカンも種類によっては、
2月いっぱいくらいまでは楽しめるわけです。

今回JAによった時は稼働していなかったのですが、
その作業しているすぐ隣りには、大型の機械がありました。

002
                               (2月9日)
去年は実際に動いているのを見れましたが。
この機械は、じつにすぐれものです。
撰果から箱詰めまで、ほぼ自動的に機械がやってしまいます。
右の奥の方には選果装置が見えます。
この機械の裏側を流れる時に、自動的に箱詰めされます。
ラインから出てきた時は、直ちに出荷できる状態で出てきます。

私などが夜なべ仕事でしている作業を、
この機械は、ほとんど自動的に、きれいに簡単にしてしまうわけです。
まぁ、現代の水準からしたら、当たり前のことでしょうが。
日曜農夫が浦島太郎であることを認識させられる、驚きの選果・梱包機です。

2月中旬、ウンシュウミカンに関しては、すでに山場は終わっています。
それでもウンシュウミカンのしんがり、青島の出荷に関しては、今が出荷の時。
こうしてJA湯河原では、まだ作業の最中にありました。
この時期までは、ウンシュウミカンの美味しい味を楽しめるわけです。

このあとには、さらにきよみ、日向夏、甘夏などがひかえていますが。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月13日 08時58分27秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.