4498817 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みかんの木を育てる-四季の変化

みかんの木を育てる-四季の変化

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

はなたちばな3385

はなたちばな3385

Comments

Favorite Blog

三浦氏の本拠地 衣… New! jinsan0716さん

本格始動 豊田年男さん

ジャガイモ発芽、タ… ケンタロー (la joie de vivre)さん

ブルーベリーの特徴 桃_太郎さん

軽井沢発地ベリー園… hotchi-berryさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2020年11月15日
XML
カテゴリ:みかん栽培

​裏年でもみかんの渦中に​

今年の当方のみかん園は裏年です。
なにしろ南園の36本の木のうち、まともに実をつけているのは4本の木だけですから。

みかんの収穫は、今まさに始まりだしたところで、
11月5日が30キロ、12日が50キロの収穫でした。

次の写真が、そのみかん園です。



中央の二つのみかん小屋の周りが当方が手入れをしている畑です。

みかんがたわわについている上側は、お隣の畑です。
そうしたことで、今年はボチボチやればよい…、などと思っていたんです。
みかんの木が隔年結果するのは当たり前のことですから。

ところが、みかんの記録を振り返ってみると、
一昨年も裏年でしたが、11月に20キロ×36コンテナ、12月に126コンテナをあつかっていたんです。
いくら裏年で少ないからとはいっても、これが一つの目安となります。
もしもこの水準でみかんが出てくるとなると、
この間のスローでゆったりとして状況は、この秋の陽よりのために成熟が遅れた要素もある。
この1-2週間の秋らしい小春日和が続いているために、
みかんの成熟の速度が変化して、急速にすすみだすきらいがあるということです。
各駅停車の状況から、急行列車に変わる可能性があるということです。

これまで今年は、水・木での週に一度のペースの収穫でしたが、
去年の今頃は、週に二往復しないとみかんの成熟に追いつかなかったんです。
熟したみかんの収穫が遅れれば、ヒヨドリたちの格好の餌場になってしまいますから。
いよいよ今年も、そうした渦中の時期に、今現在さしかかっているということです。
まだ、各駅列車状態で、実際の感覚がついて行ったませんが、
収穫作業は、間違いなく変わり目に来ているということです。

みかんの成熟していく事態に、人が合わせなければならないということです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年11月15日 09時20分22秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.