みかんの木を育てる-四季の変化
PR
Calendar
Profile
はなたちばな3385
みかんの木の栽培を通じて、四季の変化や、自然とのやり取り、汗の中で感じたことを紹介できたらと思っています。
Comments
Favorite Blog
Keyword Search
Rakuten Card
Freepage List
Headline News
< 新しい記事
新着記事一覧(全4497件)
過去の記事 >
多摩の団地朝市
小田原方面の甘夏が最盛期に入ってます。 甘夏は、一年の柑橘類の晩柑で、年間サイクルの最終コーナーに入ったということです。 農家はもうヘトヘトなんですが、最後のもうひと頑張りです。 5月14日(土)の朝、多摩市の永山団地では、まだ小雨が降っていたんですが。 たまっている疲れを吹き飛ばしてくれる一枚です。 人生で、初めて甘夏というものを食べる人もいるわけでして。 にっこりとして、『美味しい』との一言がでてきて、 すべての苦労と疲れが、癒やされるような瞬間でした。 雨は午前10時ころには上がってきました。
この日、永山商店街は「五月まつり」をひらくとのことで、 朝から役員の人たちが、テーブルやら椅子やらひっぱりだして、その準備を始めていました。 当方は、午前8時半から、いつもの朝市をひらいていたのですが、なにしろ疲れ気味です。 「五月まつり」オープニングのあいさつが始まりだしましたが、 当方は、午前10時半には朝市を無人販売にきりかえて、引き上げてきました。
甘夏の最終朝市は、午前8時55分に終了しま… 2022年06月04日
「甘夏は夏かと思ってましたが、もう終わ… 2022年05月28日
4月23日(土)、多摩の団地朝市 2022年04月23日
もっと見る