4901643 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みかんの木を育てる-四季の変化

みかんの木を育てる-四季の変化

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

はなたちばな3385

はなたちばな3385

Comments

Favorite Blog

アイルランド・ロン… New! jinsan0716さん

スイカと瓜 New! 豊田年男さん

7月半ば、キュウリ毎… ケンタロー (la joie de vivre)さん

軽井沢発地ベリー園… hotchi-berryさん
素人果樹栽培と特選… 桃_太郎さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2025年05月16日
XML
カテゴリ:政治

​東京都議選・参議院選挙の準備が​

10日ほど前の、5月のゴールデンウィークの時、多摩市ですが、掲示板の設置に気がつきました。
あれっ、何の選挙だろう? 掲示板の数がやけに多かったんで。
多摩市は、市議会選挙でもあるのかな?
そうだったっけかな? なぞでした。



今日は、車を停めて確かめてみたんです。

わかりました。
右側の8枠くらいは、東京都議会議員選挙のためのもの。
左側の48枠は、市議会議員選挙ではなくて、参議院の東京選挙区のためのものでした。

都知事選挙では、同じ候補者が10数人も張り出されたとの、異常な光景でした。
その団体は、今もってそれを反省していませんから、他党多数乱立に対しても対応できるように、こうした掲示板になったと思われます。
しかし、これじゃぁ、こんな広いスペースの掲示板を設置できる場などというのは、資材の板もさることながら、設置できる場所がそれだけあるんですかね。

昨今の異常事態への対応は、有権者はもちろんのこと、選挙管理委員会も大変だということです。
公設掲示板の様子が、それを示してくれています。
とにかく、選挙がはじまりだしているということです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年05月16日 12時51分45秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X