つれづれなるままに―日本一学歴の高い掃除夫だった不具のブログ―

2005/05/15(日)11:14

ついに告白

徒然日記(500)

以前にもちょっと書きましたが、自分は脳に損傷を負って、右脳の頭頂葉と側頭葉の大部分が欠落しています。 というわけで、なかなか融通がきかなかったり、臨機応変に対応できなかったり、複数の業務を同時並行的に処理するのが苦手だったりするんですね。 で、昨日現場の上司からついにいわれました。「完璧主義者じゃいかんよ」と。 この業務についてもう1月以上にもなり、かなり心理的に追い詰められていたので、こちらもついに「仕事というのは出来るか出来ないかで、弱音を吐くつもりはありませんが…」と前置きをした上で自分の脳損傷について告白いたしました。 別に完全主義なわけではなく、損傷した右脳をおぎなおうと左脳優位で仕事をしようとするとどうしてもマニュアルどおりに何でも事を運ぼうとしてしまうことについても、一定の理解はしていただいたようです。ただ釘はさされました。「障害者枠で雇ってもらったわけではなく、給料も人並みにもらってるんだから、それを言い訳にしちゃいかんよ」 もちろんそのつもりです。今日もお給料不足分ちゃんといただきましたし、努力はしています。ただ結果が不安定なだけです。 今だ確実性に欠けるところがあるだけです。 それにしても、「人並み」とはいえ、上司も同僚も自分も、お互いに安月給に甘んじているものです。 あとは、習うより慣れよなんですけれどね… 何かと右脳を見下しがちな左脳君も、いい加減右脳に手を差し伸べてお互いに協力しなくちゃね…マニュアル改訂ばかりでなく、瞑想とメンタルトレーニングも必要だわ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る