つれづれなるままに―日本一学歴の高い掃除夫だった不具のブログ―

2020/12/31(木)00:00

宿泊妨害

時事放談(397)

​​我那覇真子さんからの​ライブレポート​を見ました。 それによると、「1月6日にワシントンに来い!」というトランプ大統領の呼びかけに対して、ホテル側に圧力がかかり、1月4日~6日まで、ホテル=自宅の人を除き、宿泊できなくなってしまった、ということでした。 何て汚い奴らでしょう。 ​爆破事件だけでは飽き足らない​と言うのでしょうか。 ​​​奴らは、私たちを騙せると思っているのです。言うことを聞かなければ、服従させようというのです。 そして奴らは、自分たちが誰を相手に戦っているか、てんで分かっていないのです。 民主党金も共和党員も、今こそ団結し、決起し、共闘しなければなりません。一人一人が英雄になる時が来たのです。「出てけ! ここはお前のハウスではない!」と叫ばなければなりません。あの盗人どもに、我々がどんなにタフで、ガッチリしていて、やすやすと与したりしないことを見せつけてやろうではありませんか。​​​ 笑えるネタをひとつ。 ツイッターのフォロワーの数。 バラク・オバマ 1億2000万人。 ドナルド・トランプ 8858万人。 ヒラリー・クリントン 3012万人。 そして ジョー・バイデン 2202万人。 カマラ・ハリス 1356万人。 本当はこんなことばかりブログに書きたくないのです。 詠んだ本とか、観た映画とか、楽しいことを書きたいのです。 でも、あんまり腹立つことが多すぎるのです。 だからそういうことは、過去の頁に書くことにします。 それではみなさん、良いお年を。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る