3584471 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

蕎麦アレルギーの木… 蕎麦アレルギーさん

Comments

 くり坊 1号@ Re[1]:尾道灯りまつり その参 西国寺周辺から(10/15) 佐々木義明さんへ コメントありがとうござ…

Freepage List

Headline News

2021/08/24
XML
カテゴリ:WOODPROのこと

雨間の青空をバックに、この晴れやかな表情の二人は、WOODPROの中本社長&私です。
撮影者は、廿日市高校桜尾同窓会会長の田野原さん。
二人とも、「広島県立廿日市高等学校」の卒業生でもあります。
今回、廿日市高校の同窓会からお声がけをいただき、光栄にも、同窓会が学校に寄贈する丸椅子、テーブル、ベンチのご注文をいただきました。
懐かしさもあって、二人で納品に行くことにした次第です。

正門は、おそらく5年くらい前に、学校設立100年の記念事業として作られたものですね。

夏休み期間中ということもあり、さらに、コロナ禍の中ということで、校内にも学生の姿は比較的少なく、静かでした。

さて、その母校に今回、「WOODPRO」の看板を付けたトラックを乗り入れて納品。
社長も私も、ここで勉学に励んでいた(?)のは、もう40年以上前。
まさかその時には、納品にこようとは想像もしていませんでしたね。

今回お声がけをいただいたのは、廿日市高校の桜尾同窓会の事業として、食堂のリニューアルを行い、それに伴って、不足した椅子の補充と、食堂周辺への、テーブルベンチの配置がプランの中に入っていたからです。
ということで、床を張り替えて一新した食堂。
なんと、この食堂ができたのは、私が高校一年生であった、昭和52年(1977年)です。
おそらく、それ以来初めての、リニューアルだと思います。

コロナ禍で、学生たちも少し離れながら座るということもあって、テーブルを増設。
そこに使っていただいたのが、「OLD ASHIBA 丸椅子」です。

この味わいは、ちょっと高校生には伝わらないかな~

椅子にこしかけて、ご満悦の中本社長です。

そして、屋外には、◇国産杉のテーブルベンチ。
ここで、学生たちがお弁当を広げて食べたりするわけですね。
木陰が気持ちよさそう。

昔話に花が咲く、同窓会会長の田野原さんと、WOODPRO社長。
「昔は、2階の渡り廊下から体育館に入ってましたよね」
「そうでしたっけね」
なんて、話しているところ。


そして、渡り廊下の屋根にしたにも一組。

それから、食堂回りの軒下にも数台の◇国産杉のベンチです。
ちなみに、奥に見える青いベンチが、これまで使っていたもの。
バス停とかによくある「●●牛乳」とか書いたるものですね。

食堂の前から学校の中庭を望む風景。
左側の校舎がメインの教室ですので、廿日市高校の卒業生が最も見てきた景色かもしれません。
タイムスリップしてあのころに自分を見ることができたら、なんて思いますね。
帰宅部でもありましたし、きっと、ちょっと暗い若者だったのだろうと思います。

社長は、44年ぶりの母校であったようですが、私は、二人の子供が廿日市高校に通っていたこともあり、ちょいちょい来たことはありました。
参観日に行ってみると、同級生が音楽の先生をしていたり、参観している父兄の中に同級生がいたり。
そして、かれこれ7年も前の2014年。
私は、廿日市高校同窓会総会の委員になったので、打合せなどでも数回来てました。
当時のブログです。
⇒​2014/6/12 突然ですが、廿日市高校同窓会総会が開催されます・・・。
⇒​2014/6/24 廿日市高校 同窓会終わりました。

​光栄にもお声がけいただき、ありがとうございます。
しばらくしたら、再塗装にもいかないといけないかな、なんて思ったりしてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/08/24 11:09:31 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.