000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

PR

Category

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

【ハンズマン松原店… 足場スタッフさん

Comments

 くり坊 1号@ Re[1]:尾道灯りまつり その参 西国寺周辺から(10/15) 佐々木義明さんへ コメントありがとうござ…

Freepage List

Headline News

2022/05/09
XML

本日ご紹介するのは、壁面に取り付けて、本などを飾るための棚です。
レギュラー品としては、「​OLD ASHIBA 壁掛けレール​」という商品がありますが、ポストカード程度のものを飾る前提の商品なので、「本」には適しません。

今回は、壁面に「A4サイズ」の雑誌や、絵本などを飾りたいというご要望。
取り付けは大工さんがされるということでした。

そこでご提案したのがこちらです。
問題になるのは、壁に掛けたレールに本を置いたときの角度ですね。
当然、大きな本程傾きが少なくなりますので、倒れやすくなります。
厚み10mmのA4サイズの雑誌の角度が7.35度。
文庫サイズだと、背もたれにあたるか、壁に当たるか微妙なところ、といった計算です。

形状としては、こんな感じです。

実際に立てかけてみました。
CDだとこんな感じで、背板にもたれています。

新書だと、こんな感じです。
壁面か、背板かにもたれる感じ。

A4になるとこんな感じで、完全に壁面にもたれます。
厚みが厚くなってしまうと、立つ角度がついて前に倒れやすくなるので、10mm程度の厚みの雑誌が適当かと思います。

ということで、壁面にレールを取り付けて本などを飾りたいときはご参考に。








Last updated  2022/05/09 08:00:13 AM
コメント(0) | コメントを書く
[OLD ASHIBA 製作事例&トピックス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.