|
カテゴリ:◇国産杉 商品製作事例など
![]() イーゼルと言えば、キャンバスを置いて絵を描くための道具をイメージしますが、もともと、「飾るための台」のことで、絵を描くための道具に限ったものではないようです。 壁面に掛けずに、ちょっと傾斜した台にパネル状のものを飾るには素敵な道具ですね。 ![]() なにしろ、イーゼルそのものを作るのが初めてで、なおかつ「リングバスケット」というものが、どういったものかも知りません。 調べてみると、直径30センチくらいのリング状のバスケットで、花などを寄せ植えして飾るもののようです。 お客様からご指定をいただいていたのは、支えとなる横棒の位置は、高さ200mm、 長さが260mmという点。 高さそのもののご指定はありませんでしたが、リングバスケットが300mmということで、高さは500mmに設定しました。 傾斜の角度は15度です。 ![]() ![]() ミラー部分が、ちょうどA3サイズです。 ![]() イーゼルも、用途によって適切なサイズが様々。 調べてみると、やたら小さくて、写真をのせる程度の安価なものから、本格的な大きなキャンバスをのせる大型のものまで、さまざま。 お店の看板などをのせるものも、結構サイズがバラバラで、「これで決まり!」というものがありません。 今回、初めて製作してみたのですが、だいたい作り方は決まったので、これからはオーダーサイズも積極的に受けることができそうです。 商品データ************************** ◇国産杉 リングバスケット用イーゼル オーダー品 サイズ H500 W300 D300 程度 塗装 MB(ミディアムブラウン) 参考価格 11000円(税込み 12100円) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022/07/11 01:01:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
[◇国産杉 商品製作事例など] カテゴリの最新記事
|