3546701 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

蕎麦アレルギーの木… 蕎麦アレルギーさん

Comments

 くり坊 1号@ Re[1]:尾道灯りまつり その参 西国寺周辺から(10/15) 佐々木義明さんへ コメントありがとうござ…

Freepage List

Headline News

2022/07/28
XML
カテゴリ:DIY

家を作る際に、私が一番おすすめするのは、勝手口のデッキと屋根です。
勝手口は、おそらく家の中でもかなり使用頻度の高い場所であり、ごみを出したりするために、天候に関係なく出入りを余儀なくされます。
勝手口には、コンクリートでできた段がついていて、そこにサンダルが置いてある、というのが一般的なパターンかと思います。
雨が降ればサンダルが濡れるし、いちいち履いて外に出るのも面倒だし、体は濡れるし、外に出た瞬間に、裏の家の人と目があったり、まあ、家の裏側には裏側なりのドラマがあります。
勝手口のデッキと屋根は、「家の裏側」に関わる、いろんな問題を解決してくれます。

一つは、ごみ問題。
ゴミを家の中に置くスペースもないし、生ごみはもちろん、空き缶、段ボールなども「ゴミの日」まで外に出しておきたいですよね。
屋根がないとゴミが濡れてしまうので、外に放置しにくいと思いますが、屋根があれば何でも外に出せます。
写真正面の箱の中には、二つのポリのゴミ箱は入っていて、WOODPROで絶賛発売中の「​ウッディパコカ​」の原型ですね。



この勝手口デッキ&屋根は、この家に引っ越してきて2年目くらいにDIYで作ったので、かれこれ20年。
デッキ面の再塗装は何度かしましたが、基本的には劣化もほとんどなく、少なくともあと20年は使えそうな感じ。
屋根があり、通風が確保されていれば、木材も簡単に腐るものではありません。
デッキの大引きに絡めて柱を立ててあるので、地面への埋め込みもなく、施工も比較的簡単です。

ゴミ類はもちろん、お掃除道具とか、花を生ける花卉とか、段ボールとかいろんなものを勝手口に置いてます。
プラスチックの収納は2年くらい前に買ったものですが、いろんなものを入れてます。



そして、屋根を支える柱の間には、目隠しフェンスを取り付けてあり、裏の家からの目隠しになっています。
これがなかったら、勝手口をあけるたびに裏の家から見えますし、勝手口の向こう側が裏の家のお庭になっているケースも多いので、何かと気を使いますね。



この「勝手口デッキ&屋根」を、なんとかキット化して販売すれば絶対売れるはずだ!、と思っていましたが、ずるずると規格化が遅れているうちに、長大物の配送費も恐ろしく上がってしまったので、もう諦めました。

ただ、「勝手口のデッキ&屋根&目隠し」は、絶対おすすめ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/07/30 09:37:15 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.