3546937 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

蕎麦アレルギーの木… 蕎麦アレルギーさん

Comments

 くり坊 1号@ Re[1]:尾道灯りまつり その参 西国寺周辺から(10/15) 佐々木義明さんへ コメントありがとうござ…

Freepage List

Headline News

2022/08/29
XML
カテゴリ:DIY

本日は、最近行ったDIYでの大失態のリカバーの話です。
最初の写真は、DIYで材料カット中、丸鋸の刃の出っ張りの設定を誤って、デッキの床に「のこ溝」を付けてしまったところです。

こんな感じで作業してた際の失敗ですね。
⇒​夏休み 「子供ら帰省対策用」の簡易棚を作る

溝を埋めるために最初に試したのは、透明な接着剤。

これはかえって目立ってしまって失敗。
マスキングテープを貼った部分も塗装が少し剥がれました。

続いて試したのは、​「アースコーク」​という色付きのコーキング剤。
基本的には、内装の床材補修用。
屋外用ではないので、耐候性は少々心配ですが、コーキングガンが無くても使えるので、家庭用としては便利です。

2~3日放置してテープをはがしたら、周囲の塗料もはがれて、傷の部分よりも、塗料が取れた部分が目立ちますね。

そこで、8月27日(土)、ウッドデッキを再塗装することにしました。
全体としては大きな劣化は感じられませんが、少し塗装も劣化してきたようで、部分部分ではがれた箇所も見受けられます。
まずは、該当の一枚だけ塗装。

続いて、全体を塗装。
さっとゴミを払っただけで、そのまま塗装します。
塗装があまり劣化していない状態だと、塗料もかなり伸びがいいです。
原液を水で二倍に希釈して塗布しますが、多少の刷毛ムラであれば、乾くとほとんど目立たないので、あまり神経質になる必要はありません。

塗布完了。
1時間もすると、触っても手につかない程度に乾きますが、雨で流れないようになるには1日は必要なので、再塗装の際には、天気には注意。
引いて撮れば、どの場所に「のこ溝」があったか分からないくらいにはなりました。

アップにすると、こんな感じ。
よく見えれば分かる、というくらいです。

この週末は、少し猛暑も和らいで、曇り空であれば、こういった作業もしやすかったですね。
おかげで、デッキもきれいになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/08/29 07:59:35 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.