3454209 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

PR

Category

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

【ハンズマン松原店… 足場スタッフさん

Comments

 くり坊 1号@ Re[1]:尾道灯りまつり その参 西国寺周辺から(10/15) 佐々木義明さんへ コメントありがとうござ…

Freepage List

Headline News

2022/10/13
XML

本日ご紹介するのは、ドラム型の陳列台です。
「店舗用」としてご注文いただきました。

太い電線などを巻いた大きな木製ドラムというのは、一時期結構はやって、いろんな場所で見かけました。
資材の再利用という点では、とっても有効だし、見た目にもワイルドな感じがあっていいですね。
欠点というと、そもそも電線を巻くためのものなので、パレットと同様にかなり仕上げが粗い、という点と、円の大きさが左右とも一緒なので、倒してテーブルにしたとき、結構下側にくる円形が邪魔、という点でしょうか。
今回製作したものは、電線用のドラムの意匠を踏まえつつ、下側の円形はつま先が当たりにくいように一回り小さくし、支えとなる部分は四角形にしています。

上の天板面と、支えの柱部分は、OLD ASHIBA(杉足場板古材)を使っていますが、下面には、「◇国産杉 幅はぎ材」を円形にカットしたものを使用しています。
この部分だけ、色身が明るいので、このあと、古木色ステインで古木感をプラスします。


完成品だと配送できないので、現地で組み立てできるように、ボルト固定仕様です。

天板を裏返しに置いて、支えを固定し、下面を固定すれば完成。

大小、直径、高さ違いのセットです。

商品データ******************************
OLD ASHIBA(杉足場板古材) ドラム型陳列台
サイズ 
大  直径 900mm 高さ650mm
小  直径 600mm 高さ500mm

仕上げ  無塗装






Last updated  2022/10/13 07:50:13 AM
コメント(0) | コメントを書く
[OLD ASHIBA 製作事例&トピックス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.