3914086 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

屋外用の足場板をBri… 足場スタッフさん

Comments

Freepage List

Headline News

2022/11/28
XML

さて、この穴はなんでしょうか?
と言っても、タイトルにも書いてあるので、クイズでもなんでもないのですが、隅の四角い穴が、コンセントを通す穴。
横長の穴が、ティッシュを引き出す穴ですね。

少し引いてみると、こんな感じです。
横着して、可動棚を付けずに写真を撮ったので、ちょっと間抜けな感じですが、一番下の部分に加工が施してあります。

こんな感じで、ティッシュを置きます。
奥行は115mmで、コンパクトサイズのボックス、あるいは、箱なしのティッシュを置いて利用します。
隅のコンセント穴から、コンセントを通して、中で髭剃りや電動歯ブラシの充電などもできますね。

正面から見ると、こんな感じで、ティッシュを引き出せます。

パット見は、通常のミラーキャビネットとまったく同じです。
発送場の隅で撮影したので、少々映り込む景色もパッとしませんが、ご容赦のほど。

オーダー加工となりますが、加工費 6000円(税込み 6600円)アップです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/11/28 07:38:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[OLD ASHIBA 製作事例&トピックス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X