3918665 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

屋外用の足場板をBri… 足場スタッフさん

Comments

Freepage List

Headline News

2023/06/09
XML

本日ご紹介するのは、OLD ASHIBA(杉足場板古材)の収納ベンチなのですが、実際の用途は、少し上がった位置にあるベランダに出入りするための踏み台です。
下部は、床面と隙間なくフラットで、蓋には丁番などはありません。

収納力をアップしたい、というお客様からのご要望もあって、奥行も広く、日常的に踏んで上がるものなので、ベンチ以上に強度が必要になります。
そこで、蓋の板も縦張りにして、板を前後で支えるようにしてあります。

開くとこんな感じで、見るからに収納力がありそうですね。
ご主人の趣味のものを入れるそうです。

幅は、1600mm。
強度確保と変形防止のため、中央に仕切りがあって、蓋も2分割です。

蓋の前側は少し出っ張っていて、角は斜めにカットして、足ざわりも滑らかになるように配慮してあります。

こんな感じで、出っ張りに指をかけて蓋を開きます。
踏んで上がる台でもあるので、先端が出っ張り過ぎていると、蓋が持ち上がる可能性もあるので、出っ張りも15mm程度。

この踏み台を踏んで、一段高いベランダに出ると、正面に富士山が見える特等席なのだとか。
「ご主人の趣味のモノ」というのは、えてして、家庭内で邪魔になる場合が多いのですが、これですっきり収納できて、ベランダから富士山も長めやすくなれば、さらなる家庭円満につながるかもしれませんね。

商品データ**********************************************
OLD ASHIBA 収納ベンチ(踏み台) 座面縦張り 丁番なし
サイズ  W1600 D500 H390
仕上げ  無塗装
参考価格  40000円(税込み 44000円)
※別途 配送費がかかります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/06/09 07:45:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[OLD ASHIBA 製作事例&トピックス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X