3914201 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

屋外用の足場板をBri… 足場スタッフさん

Comments

Freepage List

Headline News

2025/02/13
XML

産業廃棄物業者のコンテナの中で山になっているのは、杉足場板古材の端っこです。
足場板の木口には「波釘」という金具が入っているため、バイオマス発電にも使えません。
これが、切り落とし前の足場板の木口ですね。
ペンキで塗ってあるのは、業者ごとに決めている「識別色」。
たくさんの業者が入る現場では、所有者が分からなくなるので、分かるように色をつけます。
それがまた、味わいにもなります。

波釘がついて、いろいろな色で塗られた杉足場板の「木っ端」は、知る人ぞ知る人気商品。
こちらで販売しています。
⇒​杉足場板木っ端 つめあわせ
1箱2000円ほどで送料無料なので、ほとんど配送費だけですね。

こんな感じで、上に小物を飾ったりして、おしゃれに利用できます。

ネットで販売はしているもの、量のバランスが全く取れず、大半は産業廃棄物となっています。
せっかくの宝の山ですが、送れば配送費もかかる。
もっとたくさんの人に使ってもらえる方法はないか、思案中・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/02/13 07:38:38 AM
コメント(0) | コメントを書く
[OLD ASHIBA 製作事例&トピックス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X