岡山名物「さごしラーメン」

2012/03/18(日)05:58

パラグアイの醤油のブレンドと調整の方法を公開します

ラーメン(383)

3.0 こちらの醤油の代表は、テラバヤシの醤油です。どこのスーパーでも売っています。ただし、多少手を加えないと日本の醤油には太刀打ちできません。その方法をお教えいたします。まず、330ccの醤油に15gの塩を加えます。約5%塩度をアップします。その後ステビア甘味料を5cc加えます。これで、塩度、甘味の調整が完了です。さらに日本の醤油に近づけるには、アミノ酸を加える必要がありますがありませんから、昆布でもイリコでも入れておけば多少味の強化になります。うどんスープの塩度は、関西2.5%、関東3.0%です。関西は、昆布系、関東はカツオ系と考えています。蕎麦の返しは、醤油1.8リットルに対して300gの白糖を混ぜます。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る