|
カテゴリ:カテゴリ未分類
正しいことは 一つではない 人の数だけ 正しさがある それぞれ自分だけが正しいと主張するから 上手くいかない 国の数だけ 正しさがある それぞれの国が自分の国は正しいと主張するから 話し合いが上手くいかない そして自国の正しさだけを強く主張するあまり 戦争にもなる 夫の正しさがあり 妻の正しさがある それぞれが自分の正しさだけを主張するから ケンカになる 親の正しさがあり 子の正しさがある それぞれが自分の正しさだけを主張するから ケンカになる 舅姑の正しさがあり 嫁の正しさがある それぞれ自分だけが正しいと思うから 関係が上手くいかない 上司の正しさがあり 部下の正しさがある それぞれ自分だけが正しいと思うから 関係が上手くいかない 人の数だけ 正しさがあり 人の数だけ 正義がある 自分の正しさや正義だけを強く前面に出してしまえば 物事は立ち行かなくなる 関係は上手くいかなくなる 人の数だけ 国の数だけ 正しさはある 相手の正しさを認め 私の正しさも言って さて では ここから始まるのではないだろうか いつもありがとうございます big HUG! 追記 正しい 間違い 良い 悪い 善 悪 などなど二極の世界から抜けるといいのでしょうね つまり大変難しい事ですが ありのままを見ることが出来れば理想ですね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.06.13 06:45:27
|