025535 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★最高のランプ★生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

★最高のランプ★生

★最高のランプ★生

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.05
XML
カテゴリ:ドラマ
2023/6/2放送分7話まで視聴。

6号車の連中頭おかしい連中ばっかだったな。
6号車のリーダー的存在の役者後で見直したら萩原聖人だったの驚いた。
良い意味であの役にハマってたかも。
ウエンツもどっちかって言うと善人役やってるイメージだけど今回はどっちかと言えば嫌な奴役。

主人公の美容師の弟が美容院オーナーに雇われたのに財布から金抜いてた件。
どこかで改心して返すんだろうって予想してたら見事に裏切られてオーナーにばれてんの。
いやバレねえわけねえだろって。
兄の捜査状況を知りたくて警察関係の知り合いに金渡してたって誰かは赦してくれそうな理由つけてたけど。

主人公が6号車で博打に勝って漁業権と塩の採取権を獲得。
ちょっとスカっとするシーンのはずが実にあっさり描写。
あんまりこういう展開を濃くする気はないんだね。

そして主人公胸の内をぶちまける。
「みんなどうせいなくなる。大事な人は戻ってこない。期待しても裏切られる。誰にも何も期待しない」
ちょっと素直に行動できないのは今までそういう人生を送ってきてそれが怖いからだと。
凄くこの気持ちは共感できる。
俺の場合は、だから人が怖い、傷つくのが怖い、がっかりするのが怖いって気持ちではない。
人ってそういう行動するもんでしょって諦めの感情がある。
他人は自分のためにはびっくりするくらい動いてくれない。
そんなこともしてくれねーの?!ってくらい何もしない。
そういうもんよ人間て。
そう思ってるからごくたまに単純な善意から来てるだろう行為にひどく感動したりもする。
そんな人生は悪くない。

そして7話ラストでワープホール出現。
出現ていうかもしかして最初からずっとそこにあった?
あれ?電車の後ろってそんな空間だっけ?
トンネルになってた?
てか何でそのドア開けた?
いろんなところに突っ込みたくなるが、あのおっさんを狂った精神異常者設定にしたのはここでこの意味不明な行動を取らせるためだったに違いない。
あのおっさんだったらちょっと理屈に合わない行動取っても不思議無いよねっていう都合の良い解釈をさせるためだけのキャラにされた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.05 00:00:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.