ジョニーのねこまみれ日記

2023/05/19(金)09:38

百均イヤホンはここまできていた!

日記(921)

普段使いのイヤホンが断線した。 このイヤホンはけっこう古いがそこそこ音が良く 最低限の音楽鑑賞には耐えることができていた。 しかたないので新しいイヤホンを物色する事にした。 今どき1000円も出せば良いイヤホンが買えるのではあるが 5年前に$5で買った中華イヤホンKZ-ATRがかなり良く鳴るので 500円以上は出したくないのが本音である。(笑) と、なると百均を物色する事になるが ワタシ的には百均のイヤホンは「音出るゴミ」という印象しかない。 最近は300円~500円の高価格帯のイヤホンもあり 一度買ってみたがイマイチであった。 ま、さすがにイヤホンないと困るし youtubeとか見るのに音質とかどうでもいいやと割り切って ダイソーで300円のイヤホンを買ってきた。 百均イヤホンとしては高級な300円。 アルミニウムハウジングに通話もできるマイクまで付いている。 ・・・・・・・・・・ 正直、まったく期待していなかったのだが なんと、音楽を効くに耐えるレベルに鳴るのである。 ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! うーむ・・・・・ついに百均イヤホンもここまで来たか。 (;´∀`) $5で買った中華イヤホンKZ-ATRがけっこう鳴るので その波が百均に押し寄せるというのは予想はしていたのだがついに来たかという印象。 いや、普段使いならこれで十分です。 クラシック音楽もそこそこ鳴ります。 いやぁ、ダイソーさんスゲぇですよん。 ただ、ちょっと文句を言わせてもらうと L、Rの表記が小さすぎて見えない(笑)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る