353515 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

○裸(マルハダカ)

○裸(マルハダカ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

2006/08/30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近思いつきで工作に走る事多々な裸ですが


今回は形になりました




気に入らなかったはみ出た配線

ナンバー照明灯、ナンバーつきますた


隠すパーツを製作しました





この前レーザーで抜いたコレ↓

レーザーでヌキ中

ヌキあがり

寸法、形状が若干違うので廃棄w



新たに抜き出して

今回は透明アクリルを使用してみた


当然、LEDを仕込む気 ←また病気が始まった


3mmのMAXが150mAの赤を片側に5個使用
(15mAで使ってやります

机キタネーw


透明の部分から光が漏れるというヤラシイ仕様



ただの透明だと光がすんなり通ってしまうので


両面テープで白紙を貼ってみました
(10Rのテールランプも白だし)



取り付けの際にウインカー固定ボルトが干渉しますので厚みの少ないナットを使い


12~13mmになるまでボルトを削ります



この時、ダブルナットをし、プライヤーではさんでヤスリで削っていくんですが



( ´_ゝ`)< 握りながら押さえるって疲れるなー





!!!






そだ






針金とラジペン使って…





バイスプライヤー買えってw


はさんだまま針金で締めあげれば!



もーバッチリ (*^ー゚)b


後は楽々~






って、バイスプライヤー持ってればこんな事には… orz





いいの!

不便なトコをアイデアでちょこっと楽にするのが好きなの!!ヽ(`Д´)ノ





次は配線~

部屋にあったコネクターを改造して割り込み分配のコネクターを製作

インチキ臭いコネクター




繋ぐもの繋いで点灯テストして貼り付け


取り付け


ウインカー裏の剥き出しの配線隠せましたー



尾灯と連動なのでー


キーONで

点灯してみた、「裸」の文字が浮かび上がった(ウソ


赤く光ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/01 08:38:16 PM
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X