3730018 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

最端製図(二級建築士試験通信講座)kannaのブログ

最端製図(二級建築士試験通信講座)kannaのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

神無 修二@ Re[1]:お知らせ2つ(06/20) 17期生 sachikoさんへ ありがとうござい…
17期生 sachiko@ Re:お知らせ2つ(06/20) 先生、ご無沙汰しております。 製図テキス…
神無 修二@ Re[1]:書店に並びました。(06/15) 空T子さんへ ありがとうございます。 空…
空T子@ Re:書店に並びました。(06/15) おめでとうございます! 鮮やかな表紙が目…
ranran@ Re:令和5年二級建築士試験「設計製図の試験」の課題(06/07) 神無先生、お久しぶりです。 卒業生のranr…
saitanseizu@ Re[1]:設計課題予想コンペ(06/03) ハンドルネーム たく さんへ 木造の施…
2019/05/18
XML
同じ図面
90分で作図できる人がいれば3時間以上かかる人もいます。

この違いは何でしょうか。

手を動かすスピードが速いか遅いか

ではありません。

手が止まっている時間が短いか長いかです。


では作図に時間がかかる人は、なぜ? また、どこで?
手が止まっているのでしょうか。

これは人それぞれになるのですが、

表現方法がわからなかったり、

窓や柱の位置で悩んだり、

作図手順が定まっていなかったりと、いろいろです。


作図に夢中になっているとなかなか気が付かないのですが、
これは、ビデオを撮って見てみるとよくわかります。

作図に時間がかかっている原因が明らかになると思いますので
その原因をなくせば作図時間は短縮できます。


作図時間に悩んでいる人は、
なぜ、自分は遅いのか
速い人はどうしているのか、
どうすれば速くなるのか

原因や対策をいろいろ考えてみてください。
必ず何か見つかるはずです。

ただ単に頑張るだけでは
効率よく時間短縮を図ることはできません。





kanna 足跡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/05/19 04:52:28 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ニ級建築士 製図試験] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.