醤油の楽しい話 美味しい話

2013/12/15(日)23:15

しっぽくうどん

年に何回か 以前勤めていた会社の人たちと食事会をしています 色々な事情で退職したものの 仕事のつながりがあった人たちはいつになっても かけがえのない人たちで ずっとお付き合いができること嬉しく思います 今日は 宇多津のニューカッポウYABUで楽しい時間が持てました ランチで たくさん食べたので 夜は 久しぶりに郷土料理でもあるしっぽくうどんを作ってみました これもうどん県のめんつゆを使えばだしをとる手間がいらないので 短時間で出来上がります 材料 ★  鶏肉100gはひと口に切っておく ★  ごぼう 一本は ささがきにしておく ★  大根   ★人参  ★白菜   ★ネギ  ★油揚げ 食べやすい大きさにきる ★  こんにゃくは たんざく切りにしてゆでておく ★  しいたけは 水にもどして 斜めきりにしておく ★  里芋 (セレベス)食べやすい大きさに切る ★  うどん 固めにゆでておく (冷凍でも良い) 作り方  水1000ccに対し うどん県のめんつゆ 60CC を入れ た中に 鶏肉他野菜を入れて  大根等が柔らかくなるまで煮る  野菜が柔らかくなったら うどん ねぎをちらして いただく 野菜がいっぺんにたくさん食べられ 温まるので 今の季節 何度もする郷土料理です

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る