1392521 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.12.11
XML
だらだら続けてきました…

「コーヒーの焙煎を考える」


ですが、


「乾熱調理」

と、


「ロースティング行程」

で、ひと段落しましたので、

今回で最終回とします。


「水分抜き」

が終わったら、

スムースにロースティング行程に移り、

過不足の無いカロリーを与え、

豆の持っている成分をデベロップさせる、

僕の焙煎に対する考えはそれだけです。

あとは、
自分の焙煎環境に落とし込めば良いのです。

まぁ、その落とし込みが
ハードル高いんでしょうけどね。

で、

最後のロースティングポイントについてなんですが…

スペシャルティコーヒーに取り組んでいる
後輩の相談にのっていて…


僕にとっては、
ロースティングポイントの1℃の違いが
大問題なんですが…

どうやら、その1℃の意味が感じなかったようです。

つまり、

水分抜きもロースティング行程も
きっちりコントロールできていないレベルでは、

1℃2℃3℃違っても、

そんなに味わいや香りに違いが出ないんですね。

僕は、そんな焙煎していないので、
流石にそこまでは気がつきませんでした。

で、
水分抜きもロースティング行程も
きちんと基準が出来て、
コントロールできるようになったら…

1℃の違いで、
こんなにも味わいや香りに違いが出るんだ!
と、驚いていました。

う~~ん、スペシャルティコーヒーに
取り組んでいる日本の焙煎人の多くの
レベルがそんなもんらしいと分かってきました。

情けない。

実は、
ここ数年、他所の豆に興味が無かったのですが、

今年になって、
ベテランから若い人まで、
有名な人から知らなかった人まで、

多くの豆を頂きました。

そうしたら、
素材のレベルは上がっていますが、
肝心の焙煎が酷すぎる。

最近はスペシャルティコーヒーを
深く焙かないお店がほとんどですが…

浅いと一見分かりづらいですが、
焙けていない。

水分抜きもロースティング行程も
適切なカロリーが与えられていない。

そして、
Xマスブレンドで、
たまたま少し深く焙いていると、
それがさらに酷い。

深く焙かないのではなくって、
焙けないのではと思いました。

そんなこんなで、

「コーヒーの焙煎を考える」

を終わりにします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.11 16:49:28
コメント(2) | コメントを書く


PR

Calendar

Category

Comments

岡田昌徳@ Re:プロのつぶやき1223「27歳で最初の独立」(08/13) 色々あったけど、純粋に懐かしいですね!…
はじまりの春@ Re:「はじまりの春」(03/23) はじまりの春の知りたいことは、089624445…
ハンサムクン3714@ Re:プロのつぶやき1040「技術と成熟」(02/02) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
Mikye 市右衛門@ Re:プロのつぶやき896「ターナーのペアリングレポート」(04/23) ブログ読ませて頂きました。今度お伺いし…

© Rakuten Group, Inc.