テーマ:今日のコーヒー(5190)
カテゴリ:スペシャルティコーヒー
「デカフェCO2抽出法について、分かりやすく常連のお客さんが説明してくれました!」 昨日の閉店間際…仕事帰りの常連さんが来られて…いつものように試飲のこーひー飲みながら、あーだこーだと話してました。 で「デカフェコロンビア」に気がついて…「デカフェコロンビア」を作ったいきさつを話していて…「脱カフェイン処理・超臨界CO2抽出法」になったら…おー!超臨界CO2抽出ですかー!!…と。 「超臨界CO2抽出」に即反応するなんて…まぁ、その方のお仕事化学関係なのは知っていましたが、その辺専門なんだそうです。 そこで…分かりやすく説明してくださったんです。 超臨界というのは、液体でも無い、気体でも無い状態なんだそうです。 で、CO2は超臨界にしやすく…カフェインの抽出に効果的なんだそうです。 その他詳しくお話ししてくださったんですが…ひと晩経ったら忘れてました。 憶えているのは…明日会社に行って、この「デカフェコロンビア」を見せながら、超臨界CO2抽出なんだと話したら…みんな「おー♪」と反応するだろうということでした。 奥さんも長年の常連さんなんですが…実は夜はカフェイン控えているそうで…「デカフェコロンビア」の発売を喜んでくださいました。 *脱カフェイン処理・超臨界CO2抽出法 脱カフェイン処理の最新技術だということです。二酸化炭素を温度31℃、超高圧(200気圧)で超臨界流体にして、水の密度に近い状態でカフェインを抽出するそうです。他の抽出法よりもカフェインのみを効果的に抽出できるそうです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.10.20 07:54:11
コメント(0) | コメントを書く
[スペシャルティコーヒー] カテゴリの最新記事
|
|