1392794 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.05.24
XML



プロのつぶやき1056「ポストコロナのこーひー暮らし」

*さかもとこーひーは本店・おゆみ野店・通販と・・・手洗い消毒マスク換気、3蜜を避けるを徹底して・・・通常通り営業しています。

北海道と関東一都三県をのぞいて緊急事態宣言が解禁され・・・近々全国的に解禁になりそうです。千葉県はかなり良い状況になっていましたが・・・東京とくっついていますし、さかもとこーひーの地域から都内に通っている方多いですし・・・早く解禁してほしいものの致し方ないかと思っていました。

自粛が緩和されても・・・以前の暮らしや商売には戻れないし・・・戻らない方が良いと思っています。75年になる戦後の暮らしの終わりだと思っています。その時代はまさに自分が生まれて育って年とってきた時代です。

その時代を振り返ると・・・移動と情報の質と量スピードだったと感じています。

もの心ついてからだけでも・・・移動の範囲とスピードの変化を実感します・・・そして、商売して38年、商圏の広がりにも移動の範囲・質と量を感じます・・・12年前今の本店に移転してくる前の自宅ガレージの店の時はほとんど通販専門でしたしね。

グルメ情報が増えて・・・行列や予約困難が増えて・・・なんか違和感があって(まぁ、年取ったってことだと思ってましたが)・・・地域にフォーカスしてきたこの10年くらいでした。そこに新型コロナの緊急事態・・・いやおう無しに地域のフォーカスさせられる状況になってしまいました。

そんなこんなで・・・ポストコロナのこーひー暮らしを考えています。

さかもとこーひーは元々コアーな常連さんに支えられていて・・・新規のお客さんには弱い・・・地味なリピート商売なんですが・・・流行、トレンド、ムーブメントには縁のない商売でしたが・・・コロナの自粛生活になってから、なぜか、はじめてのお客さんが来店も通販も増えています(当店比(笑))・・・目立っているのが気軽に美味しいコーヒーを日常の暮らしの中で楽しみたいという方々です。

まぁ、本店に移転してから・・・地域のコーヒー詳しくないけど好きってお客さんを意識してきましたが・・・それが加速してきたって感じですね。

長年の常連さんであっても、マニアックな方、10年20年と同じこーひーを召し上がっている方、その時の新しいこーひーを召し上がっている方と様々です。

さかもとこーひーは家庭向けのビーンズショップとして長年やってきていますが・・・世間から見たら・・・専門店で、気軽に飲みたい方からは少し入りづらい店という面もあります。

なので、長年気軽に楽しんで欲しいという思いで、専門性は裏の柱で、ホームこーひーを前面に出してきました。勿論、素材や焙煎、ブレンドは妥協しませんし、卸先のカフェのバリスタやレストランのシェフからの質問には、業界誌やネットには出ていない専門的な説明をすることも多いです。

そうそう・・・さかもとこーひーの卸先のカフェでコロナの自粛で大きな変化があったお店が4店あって・・・まぁ、店内での飲食をやめてテイクアウトオンリーにしているお店もありますが・・・テイクアウトが順調に増えていること・・・特に、マイタンブラーでのテイクアウトが暮らしに根付いて広まったり(1杯分の料金で、タンブラーいっぱい入れるサービスがすっごく好評だったり)・・・どのお店も豆の販売が増えたり・・・如何にも、近所の常連さんに親しまれて、コミュニケーションの場になりながら、以前よりより必要とされてきている様子が伝わってきていますね。

カフェでマイタンブラーのテイクアウト文化が広まると嬉しいです。

また、カフェで豆が売れるのはこれからの可能性感じますが・・・自家焙煎の豆売り店がカフェを併設するのは、このような状況になっても勧めないというか、やめた方が良いと思ってます・・・矛盾するようですが、きちんと説明するとわかってもらえると思います。

カフェもビーンズショップも、基本は近所・地域に常連さんが多いことですね・・・すると、遠くのお客さんも増えるんですが・・・これも説明必要なか(笑)

差別化して、遠くからの目的客を呼ぼうとしても効果的ではないと思います・・・特にコロナのような時は遠くのお客さんは難しいですね。うちのような地方住宅地だとわかりやすいんですが・・・都内とかだと意識しないと難しいかな。

そうそう・・・  「ポストコロナのこーひー暮らし」でした。

達郎が以前、ポップミュージックについて・・・ポップミュージックなので商業音楽の一面からは離れられない、でも人の幸せとか楽しみ、生きることに肯定的に奉仕するのが自分のポップミュージックの考え方で、職人としてそうありたいって感じのことを言っていたのを思い出しています。

喫茶やこーひーの仕事は、職人仕事に憧れて選んだ仕事なので・・・様々な成熟(腐敗も?)を感じる今・・・クオリティや魅力を向上させ続けるのは当然として・・・ちんけなこだわりから距離を置く、新しい習慣の暮らしの中のこーひーを意識していこうと思っいましたね。

不易流行で・・・変わらないもの、変わるもの・・・お茶のひと時でひと息ついてもらって・・・20代でこだわっていた自分が焙煎して、それを淹れた自分の一杯を飲んでもらいたいというのは遠くどっかへ行ってしまいましたね(笑)

さかもとこーひーは「部屋中にひろがる香りと後味の美味しさ」を大切にしています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.24 10:07:34
コメント(0) | コメントを書く
[スペシャルティコーヒー] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Comments

岡田昌徳@ Re:プロのつぶやき1223「27歳で最初の独立」(08/13) 色々あったけど、純粋に懐かしいですね!…
はじまりの春@ Re:「はじまりの春」(03/23) はじまりの春の知りたいことは、089624445…
ハンサムクン3714@ Re:プロのつぶやき1040「技術と成熟」(02/02) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
Mikye 市右衛門@ Re:プロのつぶやき896「ターナーのペアリングレポート」(04/23) ブログ読ませて頂きました。今度お伺いし…

© Rakuten Group, Inc.