狩猟日記サンブレイク ~狩猟解禁~
サンブレイク、狩猟解禁されました。ネットではすでに最後の相手までの様子がライブ配信されたりしていますが、吾輩はゆったりエンジョイです。[Switch] モンスターハンターライズ:サンブレイク (ダウンロード版) ※3,000ポイントまでご利用可【猛き炎とダイミョウザザミ】新たなストーリーのトップバッターはダイミョウザザミでした。ヤツは本格的に物語が動き始めるタイミングでの登場が多いですよね。全身が硬い訳ではないのでダメージの通る部位を的確に狙う必要もあり、一流ハンターになるための技術を学べる相手ですね。相手にとって不足なしでした。【猛き炎と自由な教官たち】異国の地へと旅立つハンター。一通りのメンバーに声をかけた後アルロー教官と話をしていると、我らがウツシ教官が登場。さらには新しい技を授けたいので帰って来て欲しいとのこと。アンタついて来たんかい(しかも内緒で)。そしてもう帰るんですか? 里を出てからまだ5分くらいしか経ってないんだけど。さらにはアルロー教官も同行するとか。えっ、おっちゃんも来るの?出発前に「しばらくの間カムラの里には戻れなくなります」なんてインフォメーションがあるから、里中のメンバーに声をかけしばらく帰らない覚悟で出発したのに……ゲーム的には数分だけど、物語的には往復にたぶん数日かかりますよ、これ。誰も文句言わないなんて、おおらかな時代だなあ。タイトル画面のガレアス提督とフィオレーネはこの時の姿なのではないでしょうか。微妙に哀愁漂うあの後ろ姿は「すんません、ちょっと帰ります」と言って立ち去ったハンターとウツシを見送っているのだと勝手に妄想しています。【猛き炎と超合金蟹】気を取り直して、先ほど狩猟したダイミョウザザミの素材でできる装備を確認しました。さすがザザミシリーズ。ガンランス使いにはありがたいスキルが山盛りでした。胴と腕でガード性能LV5になるので、他の部位を違うシリーズにすればスキルをアレンジしやすいのも良いですね。さらに凄いのはその防御力です。防御力を強化しなくても、最大まで強化した上位古龍の防具とほぼ同じ防御力。王国のモンスターは化け物か……これがマスターランクの世界なのですね。モンスターハンター CAPCOM×B-SIDE LABEL ステッカー ダイミョウザザミ&ヤオザミ【予約 09/下 発売予定】吾輩プレステ4持っていないので、ワールドはそっくりプレイしておりません。厚鱗や重殻などの素材を手にするのはダブルクロス以来です。改めてこの領域に帰って来たんだなあと感じつつ、物語を楽しんで行こうと思います。よかったらクリックお願いします。にほんブログ村