鬼滅の刃 遊郭編
鬼滅の刃 遊郭編のご紹介です。本作は炭治郎立志編、無限列車編に続くシリーズです。【セット組】鬼滅の刃 遊郭編1~6巻 全巻セット【完全生産限定版】 [ 花江夏樹 ]【あらすじ】煉獄を失った悲しみを胸に鍛錬を続ける炭治郎たち。遊郭に潜む鬼を調査するため、音柱・宇随天元とともに遊郭へ潜入するのでした。【原作の風味を引き立てる映像美】ufotableの作品は夜の風景に定評があるそうです。各所に灯りが配置されているものの、闇を追い出し切れていない明るさが雰囲気がありました。現代の夜景とはまた違う風景が当時らしい感じでした。また、花火がたくさん上がっているオープニングムービーがきれいでした。夜の暗さとのコントラストが美しく、まさにド派手ですね。【謝花兄妹の演技が光る】※本記事はネタバレを含みます。本作は堕姫役の沢城みゆきさんと、妓夫太郎役の逢坂良太さんの演技が素晴らしかったですね。ころころと表情の変わる堕姫を演じきった沢城さんはすごいなと思いました。吾輩遊郭編が始まる際堕姫を沢城さんが演じると聞いて、クオリティは問題ないと安心しきってしまい観るのが今になってしまった次第です(笑)。妓夫太郎は誰がやるのかなと思っていたのですが、恐ろしいほど違和感がありませんでした。原作を読んでいるとこのキャラはこんな口調かなとかイメージがあると思いますが、完全にイメージどおりでした。【そして、上弦集結】遊郭編の続きとなる刀鍛冶の里編が4月から放送開始となります。それに先駆けて2月3日から世界80カ国以上で映画が上映されます。内容は遊郭編十、十一話と刀鍛冶の里編第一話を合わせたものだそうです。そして入場者特典として、鬼に焦点を当てた「上弦集結本」が配布されるそうです。上弦集結の予告映像です。単に前編の最後と次編の最初をくっつけただけだったら、別にテレビで観ればいいかなという感じだったと思います。でもこの入場者特典があったら行ってみたくなりますね。さらにこの時点でまだ上弦のキャストが明らかになっているのが商売上手ですね。個人的には玉壺と半天狗のキャストが気になります。ああした個性の強いキャラをどう演じるか楽しみですね。今後も鬼滅の刃から目が離せそうにないですね。鬼滅の刃 テレビシリーズ 完全生産限定版1〜11(全巻) [Blu-rayセット]炭治郎立志編です。紹介記事はこちら。特典付き 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 完全生産限定版 blu-ray アクリルスタンド,複製原画,イラストカード,ジャケットサイズポスター,早期予約特典色紙劇場版 無限列車編です。紹介記事はこちら。【新品】1週間以内発送 鬼滅の刃 1〜23巻セット 全巻セット 20巻以降特典付き! 漫画 ジャンプ 吾峠 呼世晴 著 アニメ化原作です。紹介記事はこちら。よかったらクリックお願いします。にほんブログ村