ブログ的 さかな屋日記

2009/12/27(日)22:35

歳末ですから・・・

お店の話題(90)

歳末ですね~。まだまだなんとなく新年を迎える感じが薄い我が家であります。しかし。お店のほうは、すっかり歳末モードですよ。店頭には、かまぼこ、伊達巻、黒豆などが並び、 新巻鮭の注文などがどんどん入っています。 (最近の鮭は甘塩なんです・・・しょっぺぇーのが食べたい!!)明日は、浜焼をお休みして、そういったおせち用品などの 販売の行商にでかけます。 今年は、母が病気をしたこともあって、 最近まで行くかどうか迷っていたのですが、 車などに乗れない年配のお客様から 「今年も売りに来る?待ってるんだけど・・・」 というお電話がたくさん来て、 母も「行かねばならぬ!」という気持ちになったようです。かまぼこ、伊達巻は、お隣町の大三庄さんの製品です。 大手メーカーではないですが、 ここの練り物製品は、どれもおいしいです。 おススメです。 さつま揚げだけは、一年中置いていますので、 お店にいらした時には、ぜひ、どうぞ。新潟地方では、大晦日の夜に御馳走を食べる習慣がありますが、 都会では、大晦日でも普通なんですよね。 おそばくらいで。ですから、日常食である、浜焼は、年末はお休みです。 29日が、今年最後の浜焼を焼く日。 その後は、大晦日の折詰めや、おさしみなどの準備に追われ、 新年は、2日から、浜焼を始めます。都会にお住まいの方から、今年の最終に送ってほしいと言う ご注文をたくさんいただくのですが、 あまりに多くて、もうそろそろ締め切らなくてはいけないかも・・・ 毎年、30日くらいまで浜焼を焼きたい、と言う願望があるのですが、 生魚の行商のために、できないのが実情なのです。なかなかうまく行かないものですね~。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る