地酒焼酎 岩井寿商店 飲みっ話日記

2009/09/16(水)13:42

秋だから常徳屋から常徳屋へモデルチェインジ!

思う事(192)

秋ってヤツは衣替えなんだ。 そして衣替えするということは、夏から秋に 心までシフトチェンジしちゃうってことなんだ。 車、時計、前掛け、ポーチ、タバコ、ライター、手帳 酒屋の七つ道具の一つ、前掛けを新しい物にモデルチェインジ! ワタクシ、前掛けは“常徳屋”しか腰に巻きません! 僕が中園誠氏とあの日かわした男の誓い、友情の証なのです。 個人的な考えですが、酒屋さんが前掛けを巻かないという事は フ○チンで商売をしているようなもの・・・そんなことは出来ません。 ですからワタクシは、美容室、駅、スーパー、歯医者、吉野家 企業訪問、レンタルビデオ屋のアダルトコーナーでも 前掛けは、常に腰にロック・・・プロですから(笑) 僕みたいなしょーもない者のために気を使って 新しい前掛けを送って下さった常徳屋のまこっさん。 本当にありがつぅーす(感謝) ↓「クレヨンしんちゃん」作者不明、群馬の山で遭難か・・・マンモスあやぴー!?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る