地酒焼酎 岩井寿商店 飲みっ話日記

2009/10/19(月)21:12

11月3日(火)解禁 勝沼醸造 「新酒、行きま~す」

ワイン(144)

※画像は2008年の物です。 「I LOVE GUNDAM」 「I LOVE JAPAN」 「I LOVE MADE IN JAPAN」 国産が見直されているのになぜ国産ワインには 注目がいかない?素晴らしい日本酒・本格焼酎がある日本に 美味いワインを造るワイナリーがない訳がない。 魂込めて育てた葡萄が見れる・造りが見れる・造り手と会える 話せる・飲み交わせる・・・造り手の顔が見えるなんて・・・。 勝沼醸造 新酒 11月3日解禁 アルガーノ ベリーA 2009(赤・ライト) 山梨県 勝沼醸造 750ml 1470円税込 キャンティーのような甘い香りと、ダークチェリーのような 綺麗な色が特徴です。凝縮感と程よい酸味のバランスが取れた ライトタイプのワインです。すき焼き、たれの焼き鳥、肉じゃがなどには 抜群の相性、焼肉、スペアリブ、ともピッタリです。 アルガーノ 甲州 2009(白・やや辛口) 山梨県 勝沼醸造 750ml 1470円税込 甲州種をやさしく搾り、丁寧に発酵させ、辛口に仕上げた 白ワインです。適度な酸があり、きりりと優しい果実味を感じ 甲州特有の微かな渋みがアクセントになっています。 パスタや鶏、豚肉のお料理だけでなく、お造りやお鍋など 和の食にも良く合います。 大好きな物を案内していける喜び、とっても幸せです! ↓花巻東の菊池投手「国内なら12球団OK」メジャーって意味かと個人的に深読みなう!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る