|
カテゴリ:日本酒
「人生は、恐がりさえしなければ素晴らしいものになる。
必要なものは、勇気と想像力。ほんの少しのお金だ」byチャップリン 「人生はフェアじゃない。そのことに慣れるんだ」byビル・ゲイツ 今夜の話は、人生についてではなく、 純青(じゅんせい)についてという話です。 純青とは、一見まじめで優しそうに感じるが、実は 片手にピストル 片手に花束 背中で人生を語る蔵元が醸すお酒です。 ちょっとええように言い過ぎたかな・・・。 ![]() 純青(じゅんせい)生酛純米大吟醸 兵庫夢錦 兵庫県 株式会社富久錦 1800ml 4104円税込み 契約農家と地元加西市が栽培に力を入れる「兵庫夢錦」。 この酒米の特性を把握するために精米歩合や仕込み配合、 仕込み方法などを徹底的に研究! その中で、精米歩合は50%、酵母は協会9号系、酒母は 生酛ではありますが、麹のつくり込みや醗酵温度、 仕込み方法は、純米大吟醸のパターンで醸造されています。 生酛らしい優しい酸味、高精白からくる凝縮感、兵庫夢錦の 持つシャープさをメリハリ良く感じることのできる1本です。 もう一言、付け加えるとするなら、食中系純米大吟醸酒! 「しっかりと期待に応えてくれる酒に仕上がっています」。 ブログランキングにエントリーしております。最後にポチッとクリックして頂けると大変嬉しゅうございます(感謝 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018年08月13日 20時27分48秒
[日本酒] カテゴリの最新記事
|