武蔵小杉一心(立ち飲み)
新横浜で仕事を終えて、帰宅途中の駅が武蔵小杉。今日は、かみさんもいなく独身状態なので、小杉の一心で一杯位飲んで帰ろうかなと、寄りました。ここは値段、酒の種類からしても、八丁堀○に続くお店かと思われます。とりあえず、寒かったので熱燗と沖縄の豆腐痒のようなとうべいをオーダーし、次のお酒、つまみを選ぶ。お店の中は満員で私はほとんどお店の厨房の前。店内はほぼ常連さん5名+外国人2名。もう6杯飲んでるといっている。一杯だけ飲んで帰るつもりだったが、常連さんの話が面白いので3杯までいってしまいました。この店の良いところは、お酒。日本酒は越の寒梅が450円で飲めます。ほかに日本酒は6種類ほど。焼酎も、黒糖酒、魔王の杜氏が作った酒など10種類以上が飲めます。おつまみも200円代が沢山ある。凄くいいところだ。マスコミに取り上げられてもおかしくない店だが今でも満員なのになあ。