特典ファーストクラスでハワイ目指して三千里

2009/09/10(木)22:53

二郎 神保町店

仕事で駿河台に行ったのでお昼に二郎 神保町店に行ってきました。 ちょっと前に初二郎で新宿小滝橋通り店に行ってひどい目にあったのをジロリアンの友人に話したところ、わかったから神保町へいけ。いけばわかるさ!とのことでしたので期待していきましたよ。 お昼時だから超行列かなーと思ったら意外にも10人ほど。これならいける。 ここは一度に6人分を作るので店外だろうと6人まで麺のサイズを聞かれます。 私の前5人は全員「小」。どうやら小か大しかないらしい。 普通なら大にいくところだけどここは二郎。とりあえず小をコール。 待つこと20分。着席。トッピングは麺が茹であがってから聞かれます。 まだお昼なのでにんにく抜き野菜マシをコール。結構普通だよね。 んで来たのがこれ。 これで小。さすが二郎。どんぶりいっぱいに麺が詰まってます。 肝心の味だけど、小滝橋店と同系統ながら確かに神保町店の方が圧倒的に美味しい。 スープと麺のバランス、野菜のシャキシャキ感など、細かいようで大きな違いがあるね。 多いかと思った量も意外とぺろり。さすがにスープは残したけどね。満足のうちに退店。 麻薬というほどではなかったけどまた近くに寄ったら食べたいと思われる名店でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る