特典ファーストクラスでハワイ目指して三千里

2010/05/25(火)21:28

越の白鳥T-7と豆酩

仙禽・而今・くどき上手・山間(47)

フォローされてる方は周知ですが、T-7生買えました! T-7といえば剛田邸でいただいた山間のT-7が印象的ですが、果たして本家のお味は? 【越の白鳥 特別純米 無濾過生原酒T-7】 香りは瑞々しく山間を連想させる。 序盤、若干の発泡感があり、すぐに瑞々しい香りと甘味が追いかける。 中盤以降もこの時期の生なのにダレは一切なく、むしろ丸みを帯びた完成度を魅せつけ、静かにフェードアウト。 うん、うまいね!! 山間T-7には及ばないものの、T-6よりずっとうんまいね。 私が新潟第一酒造さんに傾倒するのはまさにここ。 即ち、酒の旨さが特定名称と値段では計れない。これです。 当初、私はT-6に過大ともいえる期待をしてました。 何せ特別純米や純吟でこれだけうまい山間、純米大吟醸はどれほどや、と。 しかし、結果は肩透かし。 ところが特別純米であるT-7がこのポテンシャル。 酒造りは全くの素人なので言及できませんが、少なくとも新潟第一酒造さんが下のランクも一切の手抜かりなく醸していることくらいはわかります。 はっきりいって、上のランクがうまいのは当たり前なんですよね。高いんだから。 3000円以下のクラスでこれだけ飲ませてくれる、これが本当に素晴らしいと思います。脱帽。 あわせた肴はこちら。 これね、やばいよ。 日本酒に合うとかそういう問題じゃない。 もうね、これと旨い酒があったら際限なく飲めるね。 調べたら楽天でも売ってました。 クール便での発送となります!豆匠嶋津 豆腐のもろみ漬け「秘伝 豆酩(とうべい)」180g ※賞味期限2010年5月20日 送料がかからなければ常備したい、最高のつまみですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る