・・・そば!ソバ!蕎麦!・・・酒そば本舗奮闘記!

2021/09/16(木)11:50

「敬老の日」と「老人の日」

ひとり言(1382)

昨日の9月15日は、2001年に国民の祝日に関する法律が改正されるまで「敬老の日」でした。正確には法律の施行日が2003年だったはずですから、9月15日が「敬老の日」でなくなってから17年になるわけですが、そのかわり「老人の日」であったということご存じでしたでしょうか? ・・・何やら頭が混乱して来そうですね。(笑! 国民の祝日に関する法律の改正と時を同じくして、老人福祉法も改正され、9月15日が「老人の日」に、それから1週間を老人週間と定められたと書けば、ようやくそういうことかと納得できましょう。 その趣旨は、「老人福祉への理解や関心を高めること」と「社会を生きる人々が協力して助け合い、老人が自ら生活の向上を努めること」。あくまでも国民に啓発を促すのが目的になります。 一方「敬老の日」は、多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う趣旨で制定された国民の祝日。特定の祝日を第3月曜にするといういわゆるハッピーマンデー制の導入により、今年は9月20日が「敬老の日」にあたります。 ふ~ん、老人福祉法っていう法律がこの国にあったんですか?すると9月15日はあくまで「老人の日」なんですね。 ・・・正直に告白します。老人福祉法は知らなくとも、特定の祝日を第3月曜にするといういわゆるハッピーマンデー制は知っていました。その心は、「わ~い、3連休になってうれしいな♪」で、「敬老の日」と「老人の日」の意味するところなど微塵も考えたこともありませんでした。 国民の祝日に関する法律はよしとして、老人福祉法について少し勉強してみようという気になりました。 ◆酒そば本舗トップページへ◆ **貴方の共感できる生き方がきっとある** にほんブログ村 FC2ブログランキング 人気ブログランキング PINGOO! ノンジャンル

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る