EAST ASIA ♪104♪くにの名は EAST ASIA 黒い瞳の国難しくは知らない ただ EAST ASIA この歌の意味は深いですね まだ完全には理解できていないけど・・・ To miyuki24@commhi-ho at 2001 12/03 16:41 編集 返信 ついに24番目の 嬰ハ短調 のサイトができました。 24の調性のHPを全部作る という とんでもない計画が ほぼ1年がかりで完結しました。 嬰ハ短調 は 好きだからこそ 最後に残したわけなんで ここは しっかり作れるはずです RE:リンクありがとうございました なんかNSPの話で盛り上がりだしましたね。 あの3人はほぼ同世代(1学年上)なので 共感できる詩が多いんです。 From きよ@MusicPackage( HP ) To miyuki24@commhi-ho at 2003 07/23 15:00 編集 返信 リンクありがとうございました こちらからもリンクさせていただきました。 あまり難しいことはわからないのですが・・・ 今後ともよろしくお願いします。 To miyuki24@commhi-ho at 2002 11/16 15:53 編集 返信 やはりライブは小さい会場のほうが ステージと客席の一体感が出ていいですね。 ドームやスタジアムのような大きな会場だと よほど席に恵まれないかぎり 満足に見ることすらできませんから From wildrose@commhi-ho To miyuki24@commhi-ho at 2002 07/26 11:32 編集 返信 RE:台風の進路について さっそく教えてくださってありがとうございます!うれしいー。 >だから動き方はまったく普通です >ただ今年は全体に発生場所が心持ち東のほうかも そうなのですか。安心。来年からも、気をつけて見ていよう。 読んでくださり、知識もくださって、ほんと感謝です。 サイトおじゃましました。おもしろい切り口ですね! 私が一番すきな調整はE♭です。雰囲気として。 実際に歌うときはFやB♭にしてもらうものが多いです。 そんなわけで、今後ともどうぞよろしくお願いします。 To miyuki24@commhi-ho at 2002 07/26 03:18 編集 返信 なのでこっちには別に書くしかない ホント ムカツクじじいって多い ! 少なくとも若者やオバタリアンは 自己中であることを自覚していることが多いけど じじい ってのは全く自覚していないし 態度がでかい スーパーなどで男女の二人連れを観察していると面白い 50代以上だと男がやたら威張っていて女が黙ってついていく 30代以下だと女が威張っていて男がおとなしくついていく つまり老人は男の態度がでかく若者は女の態度がでかい あと真面目な中学生や高校生は塾や部活で忙しいので 街で出会う若者に変な奴が多いのと同じ理屈で スーパーの営業時間に見かける中高年の男性は 人生の落伍者が多いのかもしれない (社会的地位のある男性は仕事をしているはずだから) とにかく所かまわず威張り腐るじじいは始末に終えない To nightmare444@commhi-ho at 2002 07/26 03:13 編集 返信 おかしい 理由はわからないけど どうやっても下のカキコ 修正できないみたいです To miyuki24@commhi-ho at 2002 07/25 21:08 編集 返信 なぜか突然に アクセス数が増えているような気がする 台風は日本本土に近づいてまいりました そろそろ向きを変える頃ですが このときが1番予報が難しいんです 今は高気圧が最盛期なので 中部関東以北はあまり影響ないかも で 突然話題は変わるけど 例の中国製の健康食品と称するカプセル いっぱい被害者が出てきそうです 主作用が 肝臓障害 で 副作用が 痩身効果 だったりして・・・・ To goki@withu at 2002 07/25 20:56 編集 返信 夏が過ぎ廃墟となった掲示板に ふたたび夏房が訪れる日はくるのか? From taro77@commhi-ho ( Mail ) To miyuki24@commhi-ho at 2002 07/25 12:45 編集 返信 切符 貰えるものなら 欲しいですね 気持ち 安らぐんなら 旅がしてみたい です To miyuki24@commhi-ho at 2002 07/25 11:36 編集 返信 台風の進路について 地球の大気の大循環というのがあって 北半球の低緯度では貿易風と呼ばれる東風が吹いており 中緯度では偏西風という西風が吹いています 低緯度で発生した台風はまず貿易風に乗って西に進み 中緯度に来ると向きを変えて東に進みます だから動き方はまったく普通です ただ今年は全体に発生場所が心持ち東のほうかも (これについてはエルニーニョとの関連を指摘する人もありますが そんなに簡単に判断できるものではありません) 東よりに発生しているぶん西に進む期間が長くなって 目立つだけではないでしょうか もう1つつけ加えると 大循環そのものが季節によって変動するわけで 真夏になれば貿易風の吹く場所も北に上がってきます 今は真夏ですから6月や9月に比べると日本に近いはず 台風はよく言われるように太平洋高気圧のへりを 時計回りに回るのですが その太平洋高気圧が真夏は北のほうにあるわけです 高気圧自体も周期的に大きくなったり小さくなったりしますから たまたま勢力の弱いときだと先日のように直撃になるわけで 単なる確率的偶然であり異常でもなんでもありません マスコミは騒いだほうが視聴率がとれるのでいろいろ言いますが From miyu_zone To miyuki24@commhi-ho at 2002 04/13 13:22 編集 返信 RE:ここではおはつ >ray-9 はIDから判断すると あいぼんサイトになるんでしょうか ray-9はwild arms2(WA2)のまじょっこリルカでいきます(謎 >miyuサイトですか? That's right >ネタに苦労しそうな気が・・・ 結構ネタはあるんですがどれをどこに なんの楽曲に配置するのかが 頭を悩ませます。 それと管理人の名前。ray-9は全英語歌詞 trickなので 管理人の名前どうしようか困ります。 浸食のもこれといっていいフレーズが歌詞中にないので どうしようかと。。 From black-blossom@goo To miyuki24@commhi-ho at 2002 04/12 19:29 編集 返信 RE:4300ですが >キリ番にはちょっと弱いですか > >ここも音楽系のHPのようですので >また寄らせてもらうかも > >うちはまだ10分の1くらいしかありません ウチも全然キリ番当たりませんよ。。 ショボイですけど、音楽好きなのでそうゆう事にしてます。 でもウチもまだまだです。 LIVEとかもっと行きたいんですけどね。 金がなくて。。 To miyuki24@commhi-ho at 2002 04/12 00:45 編集 返信 今気づいたけど 3rdアルバムのタイトルが ありがとう でしたね 1st 私の声が聞こえますか 2nd みんな去ってしまった 3rd ありがとう この3枚は相当聞き込んだ記憶があります To nwada@commhi-ho at 2002 04/12 00:40 編集 返信 RE:ありがとう >あぶな坂。たしか中島みゆきの最初のシングルでしたよねぇ。 1stアルバムにはいっていたけど シングルにはなっていなかったと思います アザミ嬢のララバイ がデビュー曲だったと記憶してます B面は さよなら さよなら という曲 シングルス というアルバムも出ているので たぶんまちがいないはず From nwada@commhi-ho To miyuki24@commhi-ho at 2002 04/12 00:03 編集 返信 ありがとう あぶな坂。たしか中島みゆきの最初のシングルでしたよねぇ。 B面はアザミ嬢のララバイ? 中学・高校・大学と、足かけ8年間付き合っていた彼女との日々をちょっと思い出しました。 二人とも、中島みゆきのファンでしたから。。。 なんだか、懐かしい気分にさせてくれてありがとう おじゃましました To black-blossom@goo at 2002 04/11 19:01 編集 返信 4300ですが キリ番にはちょっと弱いですか ここも音楽系のHPのようですので また寄らせてもらうかも うちはまだ10分の1くらいしかありません To zone_miyu@goo at 2002 04/11 17:09 編集 返信 ここではおはつ なんかすごい勢いで増殖してませんか? ray-9 はIDから判断すると あいぼんサイトになるんでしょうか ここは miyuサイトですか? ネタに苦労しそうな気が・・・ たぶんこのIDは はじめて見るんじゃないでしょうか (こちらにきてない限り) カウンター 123 でした From mimi310@commhi-ho To miyuki24@commhi-ho at 2002 04/11 13:42 編集 返信 RE:はじめまして < よろしく 来て下さって、ありがとうございます。 >なんかみんな年をとることにネガティブになりすぎて >いるような気がするのです そうですよね。 未熟なものや未完成なものしか持ってない オーラみたいなものは知ってますが いつまでもそこに踏みとどまるわけには行きませんからね もっといい方に考えが変わるといいけど 社会そのものが未熟なせいか 若い方のがいいの考えが強すぎますよね。 >あと 甲斐バンドの4thアルバムのタイトルは >”この夜にさよなら” ですね >最後の夜汽車 とか くだけたネオンサイン とか >氷のくちびる とか いい曲がいっぱいあります 甲斐バンドの曲は何回も聴きました。 いま聴いてもジンときます。 >そんなわけなんで また来ると思います ありがとうございます。 miyukiさんのHPにもおじゃましました。 曲を調別に分けて考えるなんて、音楽通の人の発想ですね。 「裏切りの街角」は音楽に詳しくない私ですが 確かに短調って感じがします。 後藤真希の曲は短調が多いのは 雰囲気とか声質も関係ありますかね? あまりにも#や♭が多い曲は 「ハ長調で弾こう!」で、 簡単にアレンジした曲がありますが やっぱり、曲としての面白みが無くなることが 多いですよね。 それにしても、全調たいへんだったでしょう。 少しずつ楽しんでおじゃまさせてもらいますね。 よろしく♪ みみこ To pulugu@goo at 2002 04/10 22:55 編集 返信 はじめまして ここのHPの方向性がまだ見えないのでありきたりのことを書きます HPを作ったり訪問してカキコしてるうちにできる つながりって結構あるんです オフ会とかも結構楽しいですし・・・ 離れたところにいる人でもWeb上ではいろんな話ができるから そういう意味では もう少し突っ込めるネタがあると書きやすいです To mimi310@commhi-ho at 2002 04/10 22:20 編集 返信 はじめまして TOPの言葉に目がとまったので・・・ 中島みゆきの 傾斜 という歌の中にも ♪年をとるって素敵なことです そうじゃないですか というのがあります なんかみんな年をとることにネガティブになりすぎて いるような気がするのです あと 甲斐バンドの4thアルバムのタイトルは ”この夜にさよなら” ですね 最後の夜汽車 とか くだけたネオンサイン とか 氷のくちびる とか いい曲がいっぱいあります そんなわけなんで また来ると思います From absence@commhi-ho To miyuki24@commhi-ho at 2002 04/10 19:28 編集 返信 RE:はじめまして レス、ありがとう。 >あぶさん と呼ぶと ダイエーのプロ野球最年長選手に・・・・ アハハ、ダイエーのあぶさんか、そりゃいいや!(笑) でもね、ぼくの場合は小さい頃からのニックネームなんだよ あぶないのあぶなんだ。 危ないことばかりして遊んでいたから、みんなあぶって 言うようになったんだ。 >(absence だと 欠席 不在 という意味ですか) ヘ~? ぼくのそれをそんなふうに理解してくれた人は初めてだ この喜びって初めてって感じ 欠如・・欠席・・不在 ぼくそのものなんだよ >ちなみに 嬰 は えい と読み >半音上 の意味です んんん・・・音楽無知 よくわからん?(o*。_。)oペコッ またきます。あぶ To absence@commhi-ho at 2002 04/09 19:49 編集 返信 はじめまして あぶさん と呼ぶと ダイエーのプロ野球最年長選手に・・・・ (absence だと 欠席 不在 という意味ですか) ん どっかで聞いた曲 と思ったら 尾崎豊の I LOVE YOU かな ちなみに 嬰 は えい と読み 半音上 の意味です From absence@commhi-ho To miyuki24@commhi-ho at 2002 04/09 18:09 編集 返信 嬰←なんて読むのですか? 新着日記からきました。 音楽、無知です。 懐かしい曲のタイトル、感動しましたよ。 あぶ To popjazz at 2002 04/09 12:25 編集 返信 RE:ゃぁo(゚ー゚*o)(ノ*゚ー゚)ノゃぁ >あの日あの会場にいたんだね。 4月1日 レインボーホール のことでしょうか? 次は4月13日 大阪城ホールに参戦します >全員が大好きになりました。 娘。全員 ということですよね(ハロプロ全員だったりして・・) >ゴマキの泣き顔初めて。 この呼び方は本人がいやがっているので できれば・・・ >ヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆ ええ こちらこそ 今後ともよろしく♪ From popjazz( HP ) To miyuki24@commhi-ho at 2002 04/09 06:23 編集 返信 ゃぁo(゚ー゚*o)(ノ*゚ー゚)ノゃぁ あの日あの会場にいたんだね。 名前/安倍なつみ 生年月日/1981年8月10日 出身/北海道 彼女のファンでしたが、全員が大好きになりました。 今も大阪城ホールのDVD見てます。 ゴマキの泣き顔初めて。 ヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆ From naar@commhi-ho To miyuki24@commhi-ho at 2001 12/05 12:43 編集 返信 よくわからないけれど... はじめまして。新規入会者のところから飛んできました。 書き込み一番乗りなのかな?よくわからなかったのですが カウンター100番踏んだようなので、書き込んじゃいました。 ただそれだけ、報告です。 失礼~。 To miyuki24@commhi-ho at 2001 12/04 22:33 編集 返信 そんなこんなで 誰も書き込まないなら ここは日記帳Part2と割り切るのも手だ 赤い日記帳 は 曲紹介専用だから こっちは 愚痴専用 でもいいか From miyuki24 To miyuki24@commhi-ho at 2001 12/04 22:29 編集 返信 あと このgaiaxの掲示板は みんな書くのいやがるみたい なんで? 自分のほうにも残るから? それなら毛者いいんだし (なんだこの変換は) レスがしにくい 誰にあてて書いてるかわかりにくい? (見りゃわかるとおもうけど) To miyuki24@commhi-ho at 2001 12/04 09:45 編集 返信 この24プロジェクト 手間がかかるわりには 訪問者の反応が少ない 最初の数日はアクセスだけは多いけど そのうちに1日1桁になるところも多い 24番目のここだけは ピュアにいきたいのだが ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|