霊本家 70年史 1970年~1979年
70年代は話題も名曲も多く1年ごとに書きたいんですが2024年も残り少ないんでいったん完結させてから・・・この時期の曲は つべ によく上がるんですがすぐに消されてしまうことが多いみたいですなんででしょうね1970年は大阪万博のあった年人類の進歩と調和などと言われてたんですが世界のあちこちで戦争 内戦 飢餓 などおきていて国内でも安保闘争がありました60年代に活躍したスィングウェスト の湯原昌幸がキーをC#mに下げて1971年にソロで出したのが大ヒットしましたキーが低くなったぶんカラオケで歌いやすいコーヒーショップで(あべ静江) 1973年 | ♬運命を信じますか そしてそれに従いますか 私はあなたに従いますセリフで始まる曲 ってこのころからでしょうかパピヨン は犬種ではなくて蝶々 のほうですセカンドアルバムの冒頭にも収録されているのですがものすごく耳障りな声が最初に入りますあぶな坂 (中島みゆき)キャンドル・オブ・ライフ(ムーディー・ブルース) | 1970年代後半 というのはいろんな意味で音楽が厚化粧になっていきました