【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

三つ子ママの部屋

三つ子ママの部屋

フリーページ

カレンダー

2009年07月14日
XML
カテゴリ:手作り&お弁当
今回、初☆チャレンジの、がま口バック。

しかも!生地はダブルガーゼ綿100%(マスクにピッタリ)で、
柔らかくて、接着芯を貼るのもいつもとは違うチャレンジでした。

勿論、がま口の金具付けも初めて四つ葉
初めてなのに、24cmの大きなモノを使う辺りが、チャレンジャー!

そんな、チャレンジャーなバックが出来上がりましたウィンク


DSCF7224.JPG

やはり、外側のゴムの入ったポッケは、必需品うっしっし
携帯とかガムとかハンカチとか・・・・出し入れしやすいです。


でも、今回は、ポケットは少なめです。
金具が重いので、ポッケを減らして、バック全体を軽くしょうと。。
この努力は、報われたのか???

完成品は、いつものバックとはさほど変わらない重さでしたショック


中を見ると・・・・

DSCF7228.JPG

片方に、隠しポケット。。。
と言うだけあって、ファスナートップだけが見えるように縫い付けました。


反対側には・・・・・
下の『↑』の所、シュシュのようになっていて、ショルダーの紐を
まとめておくモノを作りました。
これ、なかなかスグレモノになりましたオーケー

今までは、ポケットに入れておく(ショルダーの紐)タイプでしたが、
シュシュなので、見た目が可愛いし、ショルダーの紐は見つけやすいし、
そのままずーっと紐がくっついていて、サッと使える。サッと片付けれる。

紐をつけたままでも、がま口が閉じれるって金具にも、ブラボー!!


その横に、小さな普通のポケットがついています。


そして、バックのもう一方は???


DSCF7278.JPG

小さながま口を斜めにつけました。

これまた、スグレモノオーケー
斜めなので、見た目にお洒落な感じで(って、自分で思ってますうっしっし
左手でバックを持っているとき、右手で中身を取り出しやすいです。

カギを入れておくのに、ピッタリです。


と、初めてにしては、大変満足な『がま口バック』ができました。。


そして、先週から使っているんだけど、二人の友達から注文されちゃいました。

友達なので、材料費+作り代500円でグッド
只今、製作中です目がハート

金具の取り付け練習の為に、ポーチ3個(10cmほどの)を作り、
コツもつかめたし、結構いい感じです。





今年の夏!!!!がま口に、はまりそう目がハート




本日のポチッとなにほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へしてね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月15日 01時12分47秒
コメント(1) | コメントを書く
[手作り&お弁当] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ダブルウオッチ、がま口2WAYバック完成!(07/14)   まなと105 さん
すごいっ!!
私に似て、カバン好きなちょぴぞーと2人で
「うわっ!このバッグ欲しいっ!」て叫んでしまったわ^^;

ヒマな時間があったら、私にも作ってもらえないかしら?(^^;
もちろん、お代はしっかり請求して!着払いで!

ご検討、よろしくですm(__)m (2009年07月17日 17時27分16秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みつご屋sakisa

みつご屋sakisa

お気に入りブログ

みつごの部屋 とがつくさん
三つ子のお姫様 nao-rmtさん
三つ子Room うっしー☆☆さん
三つ子と一緒 ぱる2001さん
みつごンジャーR みつごパパさん

コメント新着

 マイコ3703@ コメント失礼します(* >ω<) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
 ササキコジロウ@ 不正選挙が行われました。  不正選挙なんてできるわけないと思って…
 ふみきてつ@ Re:CM撮影(03/07) 見てみますね~!
 ぐるぐるぱっくん@ ごめんなさい わぁ~間違って2つも書き込んじゃいまし…
 ぐるぐるぱっくん@ こんにちは(^^) セーターとっても可愛いです!!どれか編み…

© Rakuten Group, Inc.