あしたも、はれ! 

2007/03/17(土)00:53

24時間チャリティウォーク

CPSP&RFL(24)

             CPSPのメンバー、はにわらぶちゃんのお声がけにより、 24名が召集し、参加した『24時間チャリティラン・ウォーク』 お台場にある船の科学館の敷地1周1.5キロを、 走り、歩くことで、小児がんで闘う子供達の一人でも多くのサポートをしたい、何か少しでも協力できればという思いでが開催された。 参加費の中から参加者の走行距離の合計に相当する金額(1km×5円)を小児がんの治療・研究費の一部にしていただくために関係団体に寄付。 私達は、24時間リレーの部に参加した。 ほとんどの参加者は、ランが目的。服装、筋肉のつき方まで、見るからにアスリート。 そんな中、私達は、はにわらぶちゃんが、作製してくれたリレーフォーライフ関西のPRゼッケンと、 主催者からの参加ゼッケンを身に付けてウォークを楽しんだ。    1周目はみんなで歩こうって、話していたはずが、 周囲に感化されたのか、1周目から走行するメンバーや、 久々の再会に、話が弾みながら、ウォークするメンバー。 昼間、少し歩いて、2時間くらい持参した寝袋で仮眠して、 夜中の0時から3時まで、歩きましたが、 何故か、昼間より、夜のほうが、時間が過ぎるのが、早かった。 その後、5時半まで、又仮眠して、 早朝1周して、残念ながら、子供の用事で、帰路についた。 まさに、1.5日ちょいで、35015歩でした。 帰宅して、数時間もしないうちに、膝関節痛で歩行困難になりました・・・・・ 来年は、是非フルで参加したいです。 初対面のメンバーも、サバイバーとは思えないど、元気! また、パワーをもらいました。 みんな辛い日々が、あったこそ、今、生きている自分が、とても幸せに感じるし、 同じ病気で、戦った仲間、そして理解してくれる人が、 一丸となって、目的を達成する喜びを味わう事で、大きな希望を導いてくれる。 一人じゃないんだね!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る