375692 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

と~こんこめぇ~てぇ~

と~こんこめぇ~てぇ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

楽天カード

プロフィール

とっぽじ〜じょ5339

とっぽじ〜じょ5339

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.13
XML
カテゴリ:トーハク


聖徳太子
敏達天皇3年1月1日生
(574年2月7日)
推古天皇30年2月22日没
(622年4月8日)
飛鳥時代の皇族・政治家

推古天皇の下、蘇我馬子と政治を行い
遣隋使を派遣するなど
隋から進んだ文化や制度を取り入れました
冠位十二階や十七条憲法を定めるなど
天皇を中心とした中央集権国家体制の確立を図りました

また、仏教を厚く信仰して興隆に努めました

聖徳太子絵伝

聖徳太子の伝記を絵画化したもの
障子絵、掛絵、絵巻物などがあります

8世紀には大阪の四天王寺に
存在していたとされています

現存最古は延久元年(1069年)
秦致貞(はたのむねさだ)筆
旧法隆寺東院絵殿障子絵です

現在は東京国立博物館所蔵
二曲屏風五双・綾本着色・10面
国宝です


N-1 国宝 聖徳太子絵伝(部分)
秦致貞(はたのむねさだ)筆
平安時代・延久元年(1069年)

聖徳太子が郡臣に先んじて皇后に拝している

法隆寺宝物館で公開されていた時に撮影しました
1000年くらい前の作品です
保存の状態が非常によいです

ダビンチ、ミケランジェロ、ラファエロより
数百年前です


エリエール
除菌できるアルコールタオル
ウイルス除去用
ボックスつめかえ用
(40枚入*10個パック*2セット)
【エリエール】



ビオレ u
手指の消毒液 置き型
本体(400ml*6本セット)
【ビオレU(ビオレユー)】


うがい、手洗い、マスク、消毒
Withコロナ
STAYHOME

Digital Japan

不要不急の外出は控えましょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.13 06:30:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.