巡る季節を楽しみながら・・・

2010/08/27(金)09:52

讃岐うどん

うどん巡礼の旅(29)

近くに 讃岐うどんのお店がオープンしたので、孫達とお昼ごはんを食べに行ってきました。 その名も・・・「セルフ讃岐釜あげうどん 四代目横井製麺所」 ・・・名前がすご~い! 桑名に本店を置き明治10年創業 中部地区で9店舗 関東地区で11店舗を繰り広げるお店だそうです。お店の中は夏休みの子供連れで満員!さてさて・・・うどんは?           ゆず醤油かけうどん(小)・・・¥380 イカのてんぷらもサクサクしていて美味! 麺が太麺で 腰がしっかりしていて、おだしも私好み!   でも、讃岐うどん・・・って言いながら日本全国各地で作られているようで、違和感もありますが、                ウイキペディアによると「讃岐うどん」について以下のような定義があるようです。          1. 香川県内で製造されたもの       2.手打ち、手打ち式(風)のもの        3. 加水量-小麦粉重量に対し40%以上  4.食塩-小麦粉重量に対し3%以上        5.熟成時間―2時間以上                     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る