巡る季節を楽しみながら・・・

2011/03/14(月)08:15

コーラス発表会

音のときめき(59)

いよいよ~「コーラス発表会当日」がやってきました。 控室で9曲練習して・・・本番です 頼みの綱は指揮の先生だけ・・・ 何とか無事歌い終えてほっとしました~ この催しは東部市民センター公民館を利用して活動している同好会やグループの発表の場です。カントリーダンス、 尺八同好会、 リコーダー、 フラダンス、 演奏と歌、 太極拳教室、 女声コーラス、 男声コーラス、 歌謡クラブ(カラオケ)、 パッチワーク、  刺子、 絵手紙、 習字クラブ、 ちぎり絵、  絵画、 トールペイント、 水墨画・・・21団体の方々が発表されました。初めに館長さんの挨拶があり、 「大惨事があった後だけに、今日の催しを開催して良いものかどうか考えましたが、二年に一度の今日の 発表会を励みに練習して来られた方の事を思い、この元気を東北地方に届ける事が出来ればと開催する事に決定しました」東北地方太平洋沖地震の災害の様子がテレビ等で放映されていますが、 目を覆いたくなる映像を見るたびに心が痛みます。 発表会が終わった後、リーダーの提案で 今回起きた東北地方太平洋沖地震で 被災された方々の支援になれれば・・・と募金の提案があり、皆さんの賛同を得て 僅かですが募金する事に致しました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る