587915 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

巡る季節を楽しみながら・・・

巡る季節を楽しみながら・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年05月15日
XML
カテゴリ:香川の話題

  息子が仕事を終えた5月8日夕(金)~10日(日)に掛けて三日間 香川へ行ってきました
  目的は実家の草を刈って除草シートを張ってくること・・・
  私・夫・息子とその長男・娘とその長女の6人で・・・文字通り 水入らずです!(笑)

IMG_2816草刈り.jpg

 5月9日
 草刈りは夫と息子とその長男で・・
 一日掛って何とか終わりましたが、
 やはりこういう作業は男でなくっちゃ!
 でもさすがに三人とも疲れ切った様子!
 
 夫に至っては膝を痛めて歩行困難に・・・
 こちらへ帰って手術覚悟で医者に掛りましたが、今のところ 
 医者から手術の必要性は無いと言われたものの、階段の上り
 下り、座った姿勢から立ちあがる動作が困難なようで、見て
 いても痛々しい・・・

------------------------------------------------------

うどんIMG_2907 羽立-horz.jpg お昼はみんなで うどん屋さんへ・・・
 うどん県とはいえ うどんは西讃が美味しいと言いますが、
 東讃でも ここのうどんは美味しかった~~
 若い主人が客の目の前懸命にうどんを打っている姿も良い
 お昼時とあって もの凄い混みようにびっくり するが、
 うどん屋さんは回転率が早い!
 ちょっと待てば順番が廻って来るのが良い!
 かき揚げの大きさには驚いた~~
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  女性陣は高松市街へ繰り出し・・『北浜alley』でお茶しました
  ここ北浜alleyは、港の倉庫や空き家を改装して2000年に新たな商業施設として生まれ変わったそうです
  この古びた場所が今や若者の間でトレンドになってるようで、cafe・雑貨屋さん・ブックカフェ・東南アジア
  エスニック系の雑貨を扱うお店・家具インテリアのお店・・・と若者に人気スポットらしくこの日も結婚式の
  二次会でしょうか? 黒いスーツ姿の若者で賑わっていました

  私達は海の見えるcafe umie でまったりお茶しました
  店内はレトロな倉庫の感じがそのまま残っています
  29344[1] 北浜-horz-vert.jpg
---------------------------------------------------------------------------------------------------
  5月10日 
IMG_2794テッセンが花盛り.jpg
 
 我が家に帰ってくると、まさに「春爛漫」

 クレマチスとエゴノキとシランが迎えてくれました


 クレマチスは濃い紫、淡い紫、濃い赤の三色・・・
 シランも紫・・・
 白い花のエゴノキとのコントラストが良いですね~・・・

 まさに「春爛漫」
 
------------------------------------------------------------------

  
  空き家の管理 タイヘンです
  今までは別荘代わりに使っていましたが、これから先 田舎へ行く機会も減り・・・どうなるんだろう この家!
  ただ息子の長男(孫)が田舎暮らしが気に入ったようなのが救いですが、住んでくれると有り難いが無理だろうなぁ~~

  往復 車を運転して・・休む間もなく草刈り作業をやってくれて・・・よく働いてくれました!
  息子には感謝の気持ちでいっぱいですハート  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月16日 15時27分21秒
コメント(10) | コメントを書く
[香川の話題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.